【アナザーエデン】ミグランス城(アナザーダンジョン)攻略【アナデン】

このページでは、アナザーエデン(アナデン)のアナザーダンジョン「ミグランス城」について記載します。攻略に是非お役立てください。

sponsored link

基本情報

ダンジョン情報

ハードベリーハード
推奨レベル4066
時代現代現代
解放13章クリア26章クリア
入場可能いつでも木曜0:00~23:59

※ハードとベリーハードではマップ配置は変化なく、敵の強さやドロップ、宝箱の中身などが変化します。

天 / 冥
対応キャラアルド
天冥と対応キャラの詳細はこちら

エリア

低確率でつながるレアエリアでは、書物など貴重なアイテムが出現しやすくなります。

エリア数通常名レアエリア名
1エントランス
2側塔門塔
3別棟門衛棟
レアエリアについてはこちら
sponsored link

マップ情報

エリア1

エリア2

エリア3

エリア4

sponsored link

出現モンスター

ハード

名前ドロップレアドロップ
魔獣兵士古びた戦斧魔獣の銅戦斧
魔獣騎士古びた胴鎧魔獣の銅胴鎧
魔獣女戦士古びた籠手魔獣の銅籠手
魔獣戦士古びた突槍魔獣の銅突槍
魔獣闘士古びた皮帯魔獣の硬皮帯

ベリーハード

名前ドロップレアドロップ
魔獣兵士強固な戦斧魔獣の鋼戦斧
魔獣騎士強固な胴鎧魔獣の鋼胴鎧
魔獣女戦士強固な籠手魔獣の鋼籠手
魔獣戦士強固な突槍魔獣の鋼突槍
魔獣闘士強固な皮帯魔獣の剛皮帯

出現FEAR

親衛騎士

レベルドロップ
H50部隊長の斧
VH76筆頭の斧

親衛闘士

レベルドロップ
H50粉砕のグローブ
VH76闘魂のグローブ

ボス攻略

魔獣王ギルドナ

弱点耐性攻撃物理/魔法

魔獣王ギルドナの行動パターン

順番行動
1単体物理攻撃
2全体風属性魔法攻撃
3単体HP99%ダメージ
4単体物理攻撃
5全体火属性魔法攻撃

99%割合ダメージに注意!

単体物理攻撃と、全体魔法攻撃を繰り出してきます。魔法攻撃も風属性と火属性を用いるので、属性耐性で対応しましょう。

3ターン目には99%の割合ダメージを単体に、その2ターン後には火属性全体攻撃(威力大)が待ち構えています。ヒーラーの回復力を極限まで高め、すぐに瀕死状態のキャラを回復しないと、戦闘不能にされてしまいます

魔法攻撃メインでパーティを組むと、味方全体の知性バフの効果が遺憾なく発揮されます。弱点はありませんが耐性も無いので、一つの属性で固めて属性耐性デバフを撒くという手も。

おすすめキャラ

適正キャラ属性おすすめ理由
マイティ
  • 火属性耐性50%を味方全体にかけられる
レレ
  • 知性の自己バフで威力が底上げできる
  • 物理耐性デバフで、物理アタッカーとも相性がいい
ビヴェット
  • 知性と物理耐性のバフを持ち、回復も可能
ノマル
  • 物理耐性、全属性耐性のバフが強力
デニー
  • ヴァリアブルチャントで攻撃面と防御面を同時に強化できる
  • 物理攻撃主体のパーティの交代要員におすすめ

アナザーダンジョンについて

アナザーダンジョンとは

アナザーダンジョンとは、メインシナリオ10章クリア後にプレイすることができるようになる特別なダンジョンのことです。

メインシナリオと同じマップで違う世界線のダンジョンとなっていて、開放された時点からハード以上の難易度しか用意されていません。

アナザーダンジョンの詳細はこちら

ベリーハードは26章クリア後

アナザーダンジョンの解放は10章クリア後ですが、ベリーハードは26章をクリアしないと解放されません。

クリア後に出現する隠しボスが軒並みLv.60以上に設定されているので、これらを倒すためのレベリングに最も適していると言えるのが、ベリーハードのアナザーダンジョンです。

ベリーハードの詳細はこちら

ルイナのアナザースタイルがついに!

これまで★4までしかなかったルイナに、アナザースタイル「ルフトゥ・アルヴ」が登場!

また、外伝クリアで超強力なサポーターキャラ「マナ」を仲間にすることが出来ます!

新実装キャラ

ルイナ(ルフトゥ・アルヴ)マナ

ヒスメナ実装・マリエルのアナザースタイルが登場!

配信日時2019年4月12日(金)12:00頃

ついに2周年!Ver2.1.0で新たにIDAスクール編Ⅲが公開されたほか、IDAで登場していた「ヒスメナ」が実装され、マリエルのASも追加されました!

新実装キャラ

ヒスメナマリエル(ハイプリエステス)

コメント

  1. レアエリアFEARはこんな感じです。

タイトルとURLをコピーしました