
この記事では、アナザーエデンの物語第43章「オーガ砦の攻防3 覇者の塔のあぎとにて」を攻略していきます。攻略の参考にぜひお役立て下さい。
| ←第42章へ | 第44章へ→ |
基本情報
簡易チャート
- 前シナリオの続き、覇者の塔入口から左に進んで次のマップへ
- エリア2の右下にあるスイッチを押す
- エリア1に戻って、中央下にある道からエリア2へ行く
- マップの中央下からエリア3へ行き、中央下のスイッチを押す
- スイッチ横の扉に入って右上に進み、エリア4へ
- エリア4左下のスイッチを押してエリア3に戻る
- エリア3中央左の扉を通り、左上からエリア4へ
- マップ左下に進んで「!」マークの部屋に入る
- 最後のマップでボス「オーガバロン」と戦闘
ボス戦「オーガバロン」攻略
オーガバロンの基本情報

| 弱点属性 | なし |
|---|---|
| 耐性属性 | なし |
オーガバロンの行動パターン
HP76%以上の時
| 順番 | 行動内容 |
|---|---|
| 1 | 火属性単体攻撃 |
| 2 | 風属性全体攻撃 |
HP75%以下になった時
| 順番 | 行動内容 |
|---|---|
| 1 | 単体攻撃 |
| 2 | 単体攻撃+封印 |
| 3 | 全体攻撃 |
| 4 | MP吸収 |
一度HPを0にした後
| 順番 | 行動内容 |
|---|---|
| 1 | 火属性か水属性の単体攻撃
MP吸収 |
| 2 | 風属性か地属性の全体攻撃 |
オーガバロンの攻略ポイント
43章のボス「オーガバロン」はHPが75%を切ると「オーガメロン」を召喚し、行動パターンが変化します。
また、HPを0にすると一度だけHPを回復し、その際も行動パターンが変化するので注意しましょう。
マップ情報「オーガ砦」
出現するモンスター情報
FEAR情報
| FEAR Lv.75
開放されし野生 |
「ドロップ」 |
出現モンスターとドロップアイテム
| LV | モンスター名 | 通常ドロップ | レアドロップ |
|---|---|---|---|
| 66 | 赤オーガ | オーガ族の酒瓶 | なし |
| 66 | 黄オーガ | オーガ族の石槍 | なし |
| 66 | ノッカー | 獣骨の仮面 | なし |
| 66 | モリガミ | 緑獣の葉 | なし |
| 66 | カリオンバイツ | 肉食獣の牙 | なし |
| 66 | オーガドギー | 魔剣の牙 | なし |
マップ9

| ①、②…宝箱の設置場所 A、B…マップ切り替えポイント ★1、★2…キラキラの出現場所 a、b…スイッチの設置場所 |
宝箱情報
| ⑨ | 180000Git |
|---|
マップ10

宝箱情報
| b | 緑獣の葉×3 | c | オーガ族の酒瓶×3 |
|---|
マップ11

宝箱情報
| d | 肉食獣の牙×3 |
|---|
マップ12

宝箱情報
| ⑬ | 獣骨の仮面×3 |
|---|
マップ13

宝箱情報
| ⑭ | ガード・コール×1 |
|---|
| ←第42章へ | 第44章へ→ |
オーガ戦役編 後編メニュー
新登場&アップデートキャラ
エイミ | エルガ |
ストーリー攻略
| 第33章 | 第34章 | 第35章 | 第36章 |
| 第37章 | 第38章 | 第39章 | 第40章 |
| 第41章 | 第42章 | 第43章 | 第44章 |
ボス攻略
| サラマンダー | オンディーヌ |
| シルフ | ノーム |
マップ情報
| 煉獄界 | マクミナル博物館 |
| ホーンテッド・シャトー | トト・ドリームランド |
| オーガ砦 | – |
新アイテム
| ゴッドハンドの詩篇 | ジャガーノートの書 |
攻略クイックリンク
ルイナのアナザースタイルがついに!

これまで★4までしかなかったルイナに、アナザースタイル「ルフトゥ・アルヴ」が登場!
また、外伝クリアで超強力なサポーターキャラ「マナ」を仲間にすることが出来ます!
新実装キャラ
ルイナ(ルフトゥ・アルヴ) | マナ |
ヒスメナ実装・マリエルのアナザースタイルが登場!

| 配信日時 | 2019年4月12日(金)12:00頃 |
|---|
ついに2周年!Ver2.1.0で新たにIDAスクール編Ⅲが公開されたほか、IDAで登場していた「ヒスメナ」が実装され、マリエルのASも追加されました!
新実装キャラ
ヒスメナ | マリエル(ハイプリエステス) |

エイミ
エルガ
アナザーエデン攻略wikiトップページへ戻る
隠し要素
最強キャラ
魚釣り
リセマラ
ヒーラーランク
ストーリー攻略
初心者攻略
装備・アイテム
キャラ一覧
ルイナ(ルフトゥ・アルヴ)
マナ
ヒスメナ
マリエル(ハイプリエステス)
コメント