
この記事では、アナザーエデンの物語第34章「煉獄界 四大精霊の幻象を追いて」を攻略していきます。攻略の参考にぜひお役立て下さい。
| ←第33章へ | 第35章へ→ |
基本情報
簡易チャートマップ左下の民家で開始
- マップ左下の民家で開始
- 古代「水の都アクトゥール」へ移動する
- 鍛冶屋へ向かう
- 鍛冶屋に入り右側で会話
- 古代「火の村ラトル」へ移動する
- 鍛冶屋の外で会話
- 煉獄界へ向かう
- オタマンダーと話す
- (サブクエストをクリア)
- 四大精霊とバトル
- 精霊の武具を4つ集める
マップ情報「煉獄界」
出現モンスターとドロップアイテム
| LV | モンスター | ノーマル素材 |
|---|---|---|
| 61 | フレア・ホロウ | 火の波動石 |
| アクア・ホロウ | 水の波動石 | |
| ヴァン・ホロウ | 風の波動石 | |
| アース・ホロウ | 地の波動石 | |
| ルビー・ヘマ | 紅玉色の光石 | |
| サファイア・ヘマ | 青玉色の光石 | |
| エメラルド・ヘマ | 緑玉色の光石 | |
| トパーズ・ヘマ | 黄玉色の光石 | |
| チェルヴィ | 煉獄蟲の鉤爪 |
出現FEAR

| FEAR Lv71
大いなる虚無 |
「ドロップ」 |
第34章ボス戦攻略
サラマンダーの幻霊の基本情報と行動パターン

サラマンダーの幻霊の基本情報
| Lv | ??? |
|---|---|
| 弱点属性 | 水 |
| 耐性属性 | 火 |
| 有効アイテム | 水精霊の涙 |
サラマンダーの幻霊の行動パターン
| 順番 | 行動内容 |
|---|---|
| 1 | 火属性全体攻撃 |
| 2 | 火属性全体攻撃 |
| 3 | 火属性全体攻撃 |
| 4 | 火属性全体攻撃 眷属(オトマンダー)召喚 |
| 5 | 火属性全体攻撃 |
| 6 | 火属性単体攻撃 |
| 7 | 火属性全体攻撃 |
| 8 | 火属性全体攻撃 |
サラマンダーの幻霊の攻略ポイント
水精霊の涙でダメージ軽減
煉獄界で受注することができるサブクエスト「オンディーヌの奇蹟」をクリアすることで入手できる「水精霊の涙」を所持していると、サラマンダー戦でのダメージを一部軽減することが可能です。
攻略に苦戦する場合は、水精霊の涙を入手してから挑みましょう。
また水精霊の涙を入手している場合でも、戦闘前に水精霊の涙による弱体化を利用するかどうか選択できるため、弱体化せずにサラマンダーと戦うこともできます。
背中へのダメージで行動不能に
サラマンダーには頭部と背中の2点にターゲット選択が可能で、本体のHPは頭部のものとなっています。
背中のHPバーを削ることによってサラマンダーがダウンするので、眷属召喚の前のタイミングでダウンさせましょう。
サラマンダー攻略オンディーヌの幻霊の基本情報と行動パターン

オンディーヌの幻霊の基本情報
| LV | ??? |
|---|---|
| 弱点属性 | 地 |
| 耐性属性 | 水 |
| 有効アイテム | 火精霊の燈火 |
オンディーヌの幻霊の行動パターン
| 順番 | 行動内容 |
|---|---|
| 1 | 全体に腕力+知性Down |
| 2 | 全体に水属性耐性Down |
| 3 | 単体水属性攻撃 |
| 4 | 全体水属性攻撃 |
| 5 | 単体物理攻撃 |
| 6 | 単体水属性攻撃 |
| 7 | – |
| 8 | 全体に水属性耐性Down |
| 9 | 単体物理攻撃 |
| 10 | 全体水属性攻撃 |
| 11 | HP回復 |
| 12~ | 8~11を繰り返し |
オンディーヌの幻霊の攻略ポイント
火精霊の燈火でダメージ軽減
煉獄界で受注することができるサブクエスト「サラマンダーの炎」をクリアすることで入手できる「火精霊の燈火」を所持していると、オンディーヌ戦でタイダルウェーブを無効化し、ダメージを軽減することが可能です。
開幕タイダルウェーブに注意
火精霊の燈火によりタイダルウェーブを無効化することができますが、開幕に発生するものについては防ぐことができません。
2000程度のダメージを受けてしまうので、1,2ターン目のオンディーヌがデバフを使用してくるターンを利用して体勢を立て直しましょう。
オンディーヌ攻略シルフの幻霊の基本情報と行動パターン

シルフの幻霊の基本情報
| LV | ??? |
|---|---|
| 弱点属性 | 火 |
| 耐性属性 | 風 |
| 有効アイテム | 地精霊の魔石 |
シルフの幻霊の行動パターン
※赤枠は「地精霊の魔石」で無効化可能
| 通常時 | |
| 順番 | 行動内容 |
|---|---|
| 1 | 全体風属性攻撃 |
| 全体に風属性耐性Down 単体攻撃+強制サブ移動 |
|
| 2 | 単体風属性攻撃+睡眠 |
| 単体攻撃+強制サブ移動 | |
| 3 | 全体風属性攻撃 |
| 単体攻撃+強制サブ移動 | |
| 4 | 単体風属性攻撃+ペイン |
| 単体攻撃+強制サブ移動 | |
| 5 | 全体風属性攻撃 |
| 全体に風属性耐性Down 単体攻撃+強制サブ移動 |
|
| 6 | 単体攻撃+毒 |
| 全体に風属性耐性Down 単体攻撃+強制サブ移動 |
|
| HP50%以下 | |
| 1 | 全体風属性攻撃 |
| 物理耐性+全属性耐性+腕力+知性Donw 単体攻撃+強制サブ移動 |
|
| 2 | 単体風属性攻撃 |
| 単体攻撃+強制サブ移動 | |
| 3 | 単体攻撃+毒 |
| 全体に風属性耐性Down 単体攻撃+強制サブ移動 |
|
シルフの幻霊の攻略ポイント
地精霊の魔石で行動パターン減少
煉獄界で受注することができるサブクエスト「ああ愛しのノームさま」をクリアすることで入手できる「地精霊の魔石」を所持していると、シルフ行動パターンが大きく変化し、1ターンに行ってくる行動が減少します。
風属性耐性デバフは永続累積
シルフが使用してくる風属性耐性Downのデバフの効果ターンは永続であるため、ターンを重ねると非常に被ダメージが大きくなる点に注意が必要です。
シルフ攻略ノームの幻霊の基本情報と行動パターン

ノームの幻霊の基本情報
| LV | ??? |
|---|---|
| 弱点属性 | 風 |
| 耐性属性 | 地 |
| 有効アイテム | 風精霊の羽 |
ノームの幻霊の行動パターン
| 順番 | 行動内容 |
|---|---|
| 1 | 全体地属性攻撃+速度デバフ |
| 2 | 全体速度Down付与 |
| 3 | 全体地属性攻撃+気絶 |
| 4 | 全体地属性攻撃+気絶 |
| 5 | 全体物理攻撃 |
ノームの幻霊の攻略ポイント
風精霊の羽でアースエイク無効化
煉獄界で受注することができるサブクエスト「シルフとシルフの追走劇」をクリアすることで入手できる「風精霊の羽」を所持していると、1ターン目のアースエイクを無効化することが可能です。
永続累積速度デバフに注意
ノームが行ってくる速度デバフは永続で累積するため、長期戦になった場合アナザーフォースでのダメージが大幅に減少してしまいます。
そのためアナザーフォースを利用する場合は累積数がなるべく低いうちに倒しきる、またはデバフ解除可能なキャラを連れて行くなどして対策しましょう。
ノーム攻略サブクエスト
煉獄界で発生する、各精霊と対応したサブクエストをクリアすることで、ボス戦の精霊を弱体化させた状態で戦うことができます。

サラマンダー

サラマンダーの炎
- 煉獄界でクエストを受注
- 火幻霊の磐座・サラマンダー手前でイベント
- ヴァシュー山岳でイベント
- ヘルハウンド×3と戦闘
- 再び火幻霊の磐座へ戻りクエスト完了
オンディーヌ

オンディーヌの奇蹟
- 煉獄界でクエストを受注
- 水幻霊の磐座・オンディーヌ手前でイベント
- 水幻霊の磐座の前のエリアでイベント
- チェルヴィと戦闘
- 最果ての島でイベント
- 再び水幻霊の磐座へ戻りクエスト完了
シルフ

シルフとシルフの追走劇
- 煉獄界でクエストを受注
- 王都ユニガンでイベント
- セレナ海岸でイベント
- エイヒ×3と戦闘
- リンデへ行きクエスト完了
ノーム

ああ愛しのノームさま
- 煉獄界でクエストを受注
- 地幻霊の磐座・ノーム手前でイベント
- 人喰い沼エリア2でイベント
- 長命スライム・スライム×2と戦闘
- パルシファル宮殿でイベント
- 再び地幻霊の磐座へ戻りクエスト完了
あらすじ
編集中です。
| ←第33章へ | 第35章へ→ |
オーガ戦役編 後編メニュー
新登場&アップデートキャラ
エイミ | エルガ |
ストーリー攻略
| 第33章 | 第34章 | 第35章 | 第36章 |
| 第37章 | 第38章 | 第39章 | 第40章 |
| 第41章 | 第42章 | 第43章 | 第44章 |
ボス攻略
| サラマンダー | オンディーヌ |
| シルフ | ノーム |
マップ情報
| 煉獄界 | マクミナル博物館 |
| ホーンテッド・シャトー | トト・ドリームランド |
| オーガ砦 | – |
新アイテム
| ゴッドハンドの詩篇 | ジャガーノートの書 |
ルイナのアナザースタイルがついに!

これまで★4までしかなかったルイナに、アナザースタイル「ルフトゥ・アルヴ」が登場!
また、外伝クリアで超強力なサポーターキャラ「マナ」を仲間にすることが出来ます!
新実装キャラ
ルイナ(ルフトゥ・アルヴ) | マナ |
ヒスメナ実装・マリエルのアナザースタイルが登場!

| 配信日時 | 2019年4月12日(金)12:00頃 |
|---|
ついに2周年!Ver2.1.0で新たにIDAスクール編Ⅲが公開されたほか、IDAで登場していた「ヒスメナ」が実装され、マリエルのASも追加されました!
新実装キャラ
ヒスメナ | マリエル(ハイプリエステス) |











エイミ
エルガ
アナザーエデン攻略wikiトップページへ戻る
隠し要素
最強キャラ
魚釣り
リセマラ
ヒーラーランク
ストーリー攻略
初心者攻略
装備・アイテム
キャラ一覧
ルイナ(ルフトゥ・アルヴ)
マナ
ヒスメナ
マリエル(ハイプリエステス)
コメント