
このページでは、アナザーエデン(アナデン)のアナザーダンジョン「星の塔」について記載します。攻略に是非お役立てください。
基本情報
ダンジョン情報
| ハード | ベリーハード | |
|---|---|---|
| 推奨レベル | 55 | – |
| 時代 | 古代 | – |
| 解放 | 10章クリア | 26章クリア |
| 入場可能 | いつでも | – |
| 天 / 冥 | – |
|---|---|
| 対応キャラ | なし |
エリア
低確率でつながるレアエリアでは、書物など貴重なアイテムが出現しやすくなります。
| エリア数 | 通常名 | レアエリア名 |
|---|---|---|
| 1 | 初期階層 | – |
| 2 | 生命階層 | 未知生命階層 |
| 3 | 研究階層 | 高度研究階層 |
| 4 | 最上階層 | – |
マップ情報
初期階層

生命階層

研究階層

最上階層

出現モンスター
出現レベル54~55
| モンスター | ドロップ | レアドロップ |
|---|---|---|
| イアトロ | 流星の欠片 | 月光の雫 禍々しい発光体 |
| 実験体1493 | 合成眼球 | 歪められた心 強化外骨格 |
| 量産型ガリアード | 太古の核 | 駆動装置 歪な巨腕 |
出現FEAR
アルケミストクローン

| レベル | ドロップ | |
|---|---|---|
| H | 65 | 偽りの賢者の石 |
| VH | – | – |
ボス攻略
Lv?? パルシファル王

| 弱点 | 耐性 | 攻撃 | – |
|---|
行動パターン
通常モード
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | – | 通常攻撃 |
| 2 | 砕けろ! | 地属性単体攻撃 |
| 3 | ハッ! | 単体攻撃+気絶付与 |
盾モード
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 動きを封じよう | 単体攻撃+バインド |
| 2 | 素晴らしい力だ | 単体攻撃+HP回復 |
| 3 | 全てを破壊する | 全体強攻撃 |
HP20%毎に盾発動
パルシファル王はHPが20%減る毎に盾モードが発動します。
盾モードが発動した場合、3ターン目の全体攻撃が強力なためできるだけ3ターン以内で盾を解除したいところです。
盾自体の耐久は低いので攻撃を回して盾の解除を急ぎましょう。
盾の回数を減らす
盾は最大で4回発動しますが、通常モード時に大幅に体力を減らすことによって盾の発動回数を減らすことができます。
また、パルシファル王はHP減少によって強化される仕様がありません。
以上のことから、アナザーフォースを早めに貯めて、ゲージが貯まり次第発動させることで、HPを一気に40%以上程度減らして盾モードの発動回数を減らすことを狙いましょう。
アナザーダンジョンについて
アナザーダンジョンとは

アナザーダンジョンとは、メインシナリオ10章クリア後にプレイすることができるようになる特別なダンジョンのことです。
メインシナリオと同じマップで違う世界線のダンジョンとなっていて、開放された時点からハード以上の難易度しか用意されていません。
アナザーダンジョンの詳細はこちらベリーハードは26章クリア後
アナザーダンジョンの解放は10章クリア後ですが、ベリーハードは26章をクリアしないと解放されません。
クリア後に出現する隠しボスが軒並みLv.60以上に設定されているので、これらを倒すためのレベリングに最も適していると言えるのが、ベリーハードのアナザーダンジョンです。
ベリーハードの詳細はこちらルイナのアナザースタイルがついに!

これまで★4までしかなかったルイナに、アナザースタイル「ルフトゥ・アルヴ」が登場!
また、外伝クリアで超強力なサポーターキャラ「マナ」を仲間にすることが出来ます!
新実装キャラ
ルイナ(ルフトゥ・アルヴ) | マナ |
ヒスメナ実装・マリエルのアナザースタイルが登場!

| 配信日時 | 2019年4月12日(金)12:00頃 |
|---|
ついに2周年!Ver2.1.0で新たにIDAスクール編Ⅲが公開されたほか、IDAで登場していた「ヒスメナ」が実装され、マリエルのASも追加されました!
新実装キャラ
ヒスメナ | マリエル(ハイプリエステス) |

アナザーエデン攻略wikiトップページへ戻る
隠し要素
最強キャラ
魚釣り
リセマラ
ヒーラーランク
ストーリー攻略
初心者攻略
装備・アイテム
キャラ一覧
ルイナ(ルフトゥ・アルヴ)
マナ
ヒスメナ
マリエル(ハイプリエステス)
コメント