リセマラ&最強カード徹底解説! ▶リセマラランキングはこちら ▶最強カードランキングはこちら |
この記事では、ドラゴンクエストライバルズ(DQR)のアグロアリーナデッキのデッキレシピの例とその使い方について紹介しています。デッキ構築の参考にお役立てください。
アグロアリーナのデッキレシピ
デッキ基本情報
武闘家![]() |
評価点:87 / 100 |
コスト:11,480 | |
難易度:6 / 10 | |
コード:発行 |
ユニット | 特技 | 武器 |
---|---|---|
18枚 | 12枚 | 0枚 |
レシピ表
カード名 | MP | スタッツ | 枚数 | |
---|---|---|---|---|
ユニット(10種類) | ||||
![]() |
スライム | 0 | 1 / 1 | 2 |
![]() |
ゴースト | 1 | 2 / 1 | 2 |
![]() |
かくとうパンサー | 1 | 2 / 1 | 2 |
![]() |
ビッグスロース | 2 | 1 / 1 | 2 |
![]() |
わたぼう | 2 | 2 / 2 | 1 |
![]() |
いっかくうさぎ | 2 | 2 / 1 | 2 |
![]() |
さそりばち | 3 | 1 / 1 | 2 |
![]() |
はぐれメタル | 3 | 2 / 2 | 2 |
![]() |
メタルキング | 5 | 3 / 3 | 2 |
![]() |
ガボ | 6 | 4 / 3 | 1 |
特技(6種類) | ||||
![]() |
あしばらい | 1 | - | 2 |
![]() |
きあいため | 1 | - | 2 |
![]() |
武術稽古 | 2 | - | 2 |
![]() |
タイガークロー | 2 | - | 2 |
![]() |
まわしげり | 3 | - | 2 |
![]() |
閃光烈火拳 | 5 | - | 2 |
アグロアリーナのデッキ解説
速攻+強化でHPを削れ!
アグロアリーナは、「速攻」持ちユニットや攻撃アップの特技カード、また特技発動により攻撃がアップするユニットを多く採用しているデッキです。
OTKアリーナよりも早く、相手リーダーのHPを殴り続けて勝負を決めましょう。
OTKアリーナのデッキレシピと評価はこちらアグロアリーナデッキ勝利の方程式
とにかくHPを削ろう
アグロアリーナには、速攻などの即時にダメージを出せるユニットが豊富に準備されているので、除去されるのを惜しまず召喚していきましょう。
序盤から積極的に召喚
アグロデッキであるため当然低コストのカード中心の編成となっているので、序盤から全力でユニットを召喚てできるだけ多くのHPを削りましょう。
少しでも息切れすると盤面を制圧され攻撃がリーダーに届かなくなるため、MPを無駄にすることなく行動したいところです。
また、特技カードはコンボやユニット強化に使用できるので、ユニットを召喚できる場合はユニット召喚を優先しましょう。
OTKコンボよりも条件が緩い

OTKアリーナでは最後のワンターンでいかにダメージを出せるかが重要ですが、アグロアリーナでは序盤からどんどんHPを削っていきます。
そのため、同じ閃光烈火拳をフィニッシャーとする場合でも、より簡単なコンボで試合を決めることができます。
関連記事一覧
ランキング
最強デッキ![]() |
リセマラ![]() |
最強リーダー![]() |
最強カード![]() |
職業別カード一覧
共通![]() |
戦士![]() |
武闘家![]() |
僧侶![]() |
魔法使い![]() |
魔剣士![]() |
商人![]() |
占い師![]() |
種族別カード一覧
スライム系![]() |
ドラゴン系![]() |
ゾンビ系![]() |
冒険者![]() |
コメント