
このページではアナザーエデンにおける、メインストーリー第1部の各章クリアに向けた、レベル上げオススメ場所を解説します。攻略にぜひお役立てください。
レベル上げおすすめ場所について
※ハード-〇〇は、アナザーダンジョンの難易度ハードでドロップします
※FEARモンスターは周回ではなく「素材」、その他のダンジョンは周回する「狩場」と記載します
| 強ボス出現 (安全LV) |
おすすめ装備 | 素材入手 +レベル上げ場所 |
|
|---|---|---|---|
| 第10章 (Lv27) |
Lv16装備 | 狩場 | 人喰い沼 ケルリの道 時の塔 |
| 第13章 (Lv35) |
Lv26装備 | 狩場 | ハード-ナダラ火山 |
| 素材 | ゾル平原FEAR ティレン湖道FEAR |
||
| 第17章 (Lv37) |
Lv32装備 | 狩場 | ハード-人喰い沼 |
| 素材 | 人喰い沼FEAR | ||
| 第20章 (Lv40) |
Lv34装備 | 狩場 | ハード-時の塔 |
| 素材 | 時の塔FEAR | ||
| 第21章 (Lv45) |
Lv38装備 | 狩場 | ハード-ミグランス城 |
| 素材 | ハード-人喰い沼FEAR | ||
| 第22章 (Lv50) |
Lv40装備 | 狩場 | ハード-ゼノ・ドメイン 魔獣城 |
| 素材 | ハード-時の塔FEAR | ||
| 第25章 (Lv55) |
Lv48装備 | 狩場 | ハード-次元戦艦 時の暗闇 |
| 素材 | 魔獣城FEAR ハード-ゼノ・ドメインFEAR 星の塔FEAR |
||
レベリングは強ボスごとに必要になる可能性が高い
アナデンでは強ボスや強ボスに向かうダンジョンでいきなり敵が強くなっていきます。
そのため、挑戦したボス戦や道中の雑魚戦で勝てなくなったときにはレベル上げと装備強化のための周回が必要となります。
オススメは装備素材狙いで周回すること
なぜ装備を目安にするのか?

アナザーエデンでは、レベルだけでなく装備(武器・防具)も戦闘能力に大きく影響します。
強ボス戦に臨む前にその時点で入手できる最高の装備を揃えることができれば、もちろんステータス面で万全の状態で強ボスに挑むことができます。
最高装備を手に入れるという事は・・・
もしその時点での最高装備が揃うくらい戦闘を行っておけば強ボスを安全に倒すことができる程度にレベルが上がるため、危なげなくストーリー攻略を行っていけるという事にもなりますね。
アナダン装備が強い!

さらに装備にはレベルがあり、基本的にレベルの高さが武器の強さを表しています。
しかし同じレベルの装備でも、通常マップでドロップする素材から作れる装備よりアナダンでドロップする素材から作れる装備のほうが強くなっています。
そのため、強い装備のためにも経験値のためにも、自分のレベルに合ったアナダンを積極的に周回しましょう!
アナザーダンジョン一覧はこちら 効率的なレベルの上げ方はこちらストーリー安全クリア推奨レベル
レベルと装備が重要

メインストーリー第1部を効率的にクリア攻略していくには、各章毎に適正キャラを育成していくより、ある程度固定の汎用的なメンバーを集中して育成することをおすすめします。
その理由は、アナデンでは敵キャラとのレベル差により取得経験値が下がったり経験値がおいしいアナザーダンジョンが回数限定だったりと、複数のキャラをレベル上げするにはかなりの時間を必要とするからです。
推奨レベル一覧
各章の主にボス戦に向けての安全クリア推奨レベル一覧表です。
かなり安全なレベルで設定しているので、推奨レベルより低いレベルでのクリアも当然可能です。
パーティーの全体の平均レベル、もしくは4人のメインメンバーの平均レベルの参考として攻略にご活用ください。
| 章 | ボス戦 | 推奨レベル |
|---|---|---|
| 第1章 | 魔獣王 (強制負けイベント) |
– |
| 第2章 | 魔獣 ヴァレス | Lv6 |
| 第3章 | なし | – |
| 第4章 | ガリアード | Lv15 |
| 第5章 | ティーレックス | Lv15 |
| 第6章 | 闇サラマンダー | Lv20 |
| 第7章 | なし | – |
| 第8章 | なし | – |
| 第9章 | ???(サイラス) | Lv25 |
| 第10章 | 幻視胎 | Lv27 |
| 第11章 | なし | – |
| 第12章 | オーガベイン | Lv30 |
| 第13章 | 魔獣王 /魔獣王ギルドナ |
Lv35 |
| 第14章 | なし | – |
| 第15章 | なし | – |
| 第16章 | 合成ドローン | Lv35 |
| 第17章 | 時層の歪み | Lv37 |
| 第18章 | なし | – |
| 第19章 | ヘレナ | Lv37 |
| 第20章 | 主砲 /合成鬼竜 |
Lv40 |
| 第21章 | 地のゴーレム /パルシファル王 |
Lv45 |
| 第22章 | 魔獣天使ジオ・アンギラス | Lv50 |
| 第23章 | ファントム連結体 | Lv45 |
| 第24章 | なし | – |
| 第25章 | クロノス・メナス | Lv55 |
| 第26章 | – | – |
外伝
外伝における攻略の推奨レベルは、ストーリー本編での戦闘はもちろんですが、外伝と同時に実装されるアナザーダンジョンをクリアできるかどうかも重要となります。
外伝攻略にはアナザーダンジョン周回がが必須となり、VH(ベリーハード)がクリアできればハードのみよりも倍以上のスピードで攻略することができます。
そのため、外伝の推奨レベルには本編の戦闘+アナダンハードのみで攻略する場合の推奨レベル/アナダンハード周回が可能な推奨レベルの両方を記載します。
| 外伝タイトル | 推奨レベル |
|---|---|
| ふたりの騎士と祈りの魔剣 | Lv38/Lv45 |
| IDAスクール編Ⅰ 絶対零度の鎖 | Lv40/Lv47 |
| 千年の匣、わだつみの神殿 | Lv50/Lv60 |
ルイナのアナザースタイルがついに!

これまで★4までしかなかったルイナに、アナザースタイル「ルフトゥ・アルヴ」が登場!
また、外伝クリアで超強力なサポーターキャラ「マナ」を仲間にすることが出来ます!
新実装キャラ
ルイナ(ルフトゥ・アルヴ) | マナ |
ヒスメナ実装・マリエルのアナザースタイルが登場!

| 配信日時 | 2019年4月12日(金)12:00頃 |
|---|
ついに2周年!Ver2.1.0で新たにIDAスクール編Ⅲが公開されたほか、IDAで登場していた「ヒスメナ」が実装され、マリエルのASも追加されました!
新実装キャラ
ヒスメナ | マリエル(ハイプリエステス) |

アナザーエデン攻略wikiトップページへ戻る
隠し要素
最強キャラ
魚釣り
リセマラ
ヒーラーランク
ストーリー攻略
初心者攻略
装備・アイテム
キャラ一覧
ルイナ(ルフトゥ・アルヴ)
マナ
ヒスメナ
マリエル(ハイプリエステス)
コメント
忙しい人は自動できるアプリを使った方がいいよ。
https://assister.jp/aa6736
ハード周回とハード周回になってる