この記事では、復活の魔獣王 いにしえの冥約の魔導機甲「呪羅」攻略について記載しています。ボス攻略の参考にぜひお役立て下さい。
「呪羅」の基本情報
呪羅の基本情報

| 出現場所 | |||
|---|---|---|---|
| 復活の魔獣王 いにしえの冥約
ダマクにある隠し通路 |
|||
| 弱点 | なし | ||
| 耐性 | なし | ||
呪羅の行動パターン
行動パターンと行動ターン
通常時
| 順番 | 行動内容 |
|---|---|
| 1 | 全体攻撃
+ 毒付与、物理攻撃力ダウン(累積) |
| 2 | 単体攻撃+封印付与
単体攻撃+封印付与 |
| 3 | MP吸収
MP吸収 |
| 4 | 全体攻撃
+ 毒付与、魔法攻撃力ダウン(累積) |
| 5 | 全体攻撃+封印付与 |
HP50%以下時
| 順番 | 行動内容 |
|---|---|
| 1 | 全体魔法攻撃
+ 毒付与、物理攻撃力ダウン(累積) |
| 2 | 単体攻撃+封印付与(3回) |
| 3 | 全体MP吸収 |
| 4 | 全体攻撃+呪い付与 |
| 5 | 全体攻撃+封印付与 |
呪羅の攻略ポイント
累積デバフ対策を
呪羅は、開幕から累積効果を持ったデバフ付きの攻撃を使用し、受け続けると後半戦で火力が出なくなり、体力を削りきれなくなります。
対策としては、クレルヴォなどデバフリセットスキルを持ったキャラを編成するか、行動パターンが固定化されていることを利用して、物理攻撃ダウンは魔法キャラ、魔法攻撃ダウンは物理攻撃キャラのみで受けるようにしましょう。
状態異常も多く使用
呪羅は、毒や封印など、状態異常も多く使用してきます。
特に封印は使用不可になるスキルによっては思うように動けなくなってしまうので、デバフ対策と同じくクレルヴォや、マリエルには状態異常回復スキルをセットして対策しましょう。
攻略クイックリンク
ルイナのアナザースタイルがついに!

これまで★4までしかなかったルイナに、アナザースタイル「ルフトゥ・アルヴ」が登場!
また、外伝クリアで超強力なサポーターキャラ「マナ」を仲間にすることが出来ます!
新実装キャラ
ルイナ(ルフトゥ・アルヴ) | マナ |
ヒスメナ実装・マリエルのアナザースタイルが登場!

| 配信日時 | 2019年4月12日(金)12:00頃 |
|---|
ついに2周年!Ver2.1.0で新たにIDAスクール編Ⅲが公開されたほか、IDAで登場していた「ヒスメナ」が実装され、マリエルのASも追加されました!
新実装キャラ
ヒスメナ | マリエル(ハイプリエステス) |

アナザーエデン攻略wikiトップページへ戻る
隠し要素
最強キャラ
魚釣り
リセマラ
ヒーラーランク
ストーリー攻略
初心者攻略
装備・アイテム
キャラ一覧
ルイナ(ルフトゥ・アルヴ)
マナ
ヒスメナ
マリエル(ハイプリエステス)
コメント