▶さぁ行こう。旅の果てにある最高の物語へ
|
この記事では、オクトパストラベラーの「トレサ」ステータス、スキル、アビリティ詳細について記載しています。攻略の参考にお役立て下さい。
トレサのキャラ紹介
トレサの基本情報

| ジョブ | 商人 |
|---|---|
| 使用武器/属性 | 槍、弓/風 |
| フィールドコマンド | 買取る |
| 邪道/正道 | 正道 |
| 固有アクション | 歩いてリーフ |
商人:トレサ
自分を探す商家の少女
コーストランド地方の港町の「よろず屋」で働く商家の少女
彼女はいつも「自分がしたいことってなんだろう?」と考えていた。
「あの水平線の向こうには、何があるのかな?」
そう考えていた彼女のもとにある日一隻の商船が現れ、物語が動き出す。
トレサの特徴
体力/防御が高めな縁の下の力持ち
トレサのパラメーターは、体力と物防、属防が比較的高めになっており、耐久力の高いキャラクターです。
固有アクションや、フィールドコマンドではお金をやりくりするのが得意なキャラになっており、パーティーを支える役割を担ってくれます。
味方の動きを良くするのが得意
ベースジョブに商人を持っているので、序盤からBPパサーを使用することでパーティーの攻撃を効率よく回すことができます。
序盤はお金をつかって傭兵よびで火力を出すこともでき、重要な場面で活躍してくれます。
トレサの主な運用方法
おすすめジョブ
| おすすめジョブ一覧 | |
|---|---|
| 神官 | ルーンマスター |
トレサにしかできない立ち回り
序盤は神官を装備することでパーティーを支える役割に回ってもらいましょう。
ルーンマスターを入手してからは、トレサにしかできない拡散のルーン+緊急回避のコンボがあるので、トレサに装備させるのがおすすめです。
おすすめサポートアビリティ
| アビリティ名 | 習得ジョブ |
|---|---|
| ふんばる | 商人 |
| アイテム消費なし | 商人 |
| ラストアクト | 狩人 |
| 回復限界突破 | 神官 |
柔軟な立ち回りができるアビリティ
トレサはバフやBPパサーでの味方のサポートなど、柔軟な立ち回りが求められるため、行動回数を増やすことができるラストアクトがおすすめ。
アイテムでの回復をすることが多いならアイテム消費なしをつけておきましょう。
トレサのFコマンド/固有アクション
フィールドコマンド
| 買取る | 町の住人からアイテムを買取ることが出来る |
|---|
トレサはフィールドコマンドを使用することで、町の人々からアイテムを買い取ることができます。
買い取れるアイテムは、街の店で売っているものよりもレアなアイテムが入手できたり、あるいはそこでしか入手できないアイテムもあり、うまく活用していくことが大事になります。
フィールドコマンド「買取る」の詳細はこちら フィールドコマンド一覧固有アクション

| 歩いてリーフ | フィールド上を歩くだけでリーフを入手できる |
|---|
トレサの固有コマンド「歩いてリーフ」はフィールドを移動するだけで、自動でお金を手に入れることができるアクションです。
トレサを使用することで、冒険のついでにお金を稼ぐこともできそうです。
固有アクション一覧トレサのアビリティ
アビリティ一覧
基本アビリティ
| アビリティ名 | 属性 | 消費SP | スキル効果 |
|---|---|---|---|
| 集金 | なし | 2 | 敵単体からお金を集金する |
| 風よび | なし | 7 | 単体風属性ダメージ |
| ひと休み | なし | 0 | 自身にHP,SP回復
状態異常回復 |
| 大風よび | なし | 10 | 全体風属性ダメージ |
| BPパサー | なし | 3 | 味方単体のBPを1回復 |
| 緊急回避 | なし | 10 | 自身に物理攻撃回避付与
(1回) |
| 傭兵よび | なし | お金を消費 | リーフを使用し
助っ人に攻撃してもらう |
サポートアビリティ
| アビリティ名 | スキル効果 |
|---|---|
| アイテム消費なし | アイテムを使用した時このスキルの使用者なら
25%の確率で消費されない |
| 入手金額アップ | 戦闘終了時の獲得金額が増加する |
| ふんばる | 瀕死でない時にHPが0になるダメージを受けてもHP1で生き残る |
| 消費SPダウン | 戦闘中の消費SPが50%になる |
奥義:紳商伯ビフェルガンの心眼
| 属性 | 消費SP | スキル効果 |
|---|---|---|
| なし | 30 | 敵単体に無属性ダメージ
与ダメージと同じ金額のリーフ獲得 |
アビリティの特徴
仲間にブーストポイントを配分したり、傭兵を召喚してパーティーの頭数を増やしたりと、パーティー全体を支えるアビリティを多数習得。
また、自身のHPやMPを回復するアビリティも覚えるため、トレサがいるだけでパーティーの安定感がぐっと上がりそうです。
オクトパストラベラー関連記事一覧
| ストーリー攻略 | サブストーリー攻略 |
| ボス攻略 | マップ攻略 | お役立ち情報 |
| 装備・アイテム | キャラ・ジョブ | フィールドコマンド |










コメント