▶ついにバトルリーグ開幕!報酬はS確定コイン!?![]() |
この記事では、妖怪ウォッチワールドのホリュウ降臨について、攻略情報を掲載しています。
ホリュウ降臨!
ホリュウの基本情報
開催期間 | 2019/02/18(月)~03/04(月)11:59 |
---|
弱点種族 | 弱点属性 | 得意属性 | 好物 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性攻撃に要注意!
ホリュウは、氷属性アタッカー。ガチガチに属性攻撃で固めてあるので、氷属性が苦手な風属性の妖怪は採用できません。
また、ホリュウはとりつくで相手にさぼらせることが可能。ただでさえ妖魂注入でサボりやすくなっているので、サボりにくい性格の妖怪を編成したいところです。
降臨ボスの概要はこちら降臨ボスのポイント
意外と強い?氷属性パーティー
敵パーティー | ||
---|---|---|
かぜカモ![]() |
ホリュウ![]() |
U.S.O.![]() |
敵パーティーに編成されている全ての妖怪が氷属性の攻撃を使用してくる、まさに「氷属性めったうちパーティー」!
ランクは高くないものの、中級以降は編成によって攻略に手こずる可能性があります。
ホリュウ攻略おすすめ妖怪
新登場妖怪を入れるのはアリ?
![]() | ![]() |
新登場妖怪はどちらもホリュウの有利種族ではないものの、育てればかなり使える妖怪です。
特にセーラー椿姫は、ヒーラーとして優秀な上ホリュウ達の苦手な火属性妖怪のため、強いヒーラーが居ない場合に1体組み込んでおくとダメージを与えやすくなるでしょう。
おすすめアタッカー
火属性アタッカー
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
火属性のアタッカーには使いやすい&強い妖怪が多く、どれを選んでも十分戦力になります。
エンマ大王や夜叉エンマなどガシャ限のアタッカーも良いですが、過去の妖怪降臨で入手できたほむら天狗や紫炎なども十分強い!
火属性妖怪一覧はこちらイサマシ族アタッカー
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今回は有利種族がイサマシ/ゴーケツなので、アタッカーを選びやすくなっています。
中でもイサマシ族はフユニャンや牛頭・馬頭など強アタッカー揃い!なまはげなどガシャでの出現頻度が高く入手しやすい妖怪も、育てていれば連れていきましょう。
イサマシ族の妖怪一覧はこちらヒーラーを入れるなら?
弱点属性ヒーラー
![]() | ![]() | ![]() |
復活回復もちヒーラー
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
残念ながらホリュウの苦手な火属性ヒーラーには今回新登場したセーラー椿姫を除き、影オロチ(Sランク)と裏キュン太(Aランク)くらいしかいません。
ヒーラー妖怪に関してはあまり種族や属性を気にせず、自分が持っている育成済みの妖怪を編成するのがおすすめです。
ヒーラー妖怪一覧ホリュウの詳細
とりあえず持っておきたい!
ホリュウ | |||
---|---|---|---|
![]() |
ランク | 種族 | |
![]() |
![]() |
||
役割 | 好物 | ||
アタッカー | ![]() |
||
得意属性 | 氷属性 | 苦手属性 | 火属性 |
ランクこそ低いものの、属性アタッカーとして特定の敵にはかなり有利なホリュウ。
育てれば最終的に強くなるので、1体は手に入れておきたいですね。
その他関連記事一覧
妖怪の入手方法![]() |
妖怪DB・ランキング![]() |
お役立ち情報![]() |
イベントまとめ![]() |
コメント