【エブリバディ】アムーリの記憶の攻略情報【チョコボの不思議なダンジョン】

この記事では「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ」のアムーリの記憶の攻略情報を掲載していきます。

前のダンジョン次のダンジョン
古代の遺跡闇の守護者
sponsored link

基本情報

ダンジョン情報

階層数6F
ボス戦なし
おすすめジョブ黒魔道士、赤魔道士
おすすめ装備ミスリルのツメ+18、ミスリルのクラ+18

入手可能アイテム

サンダーメテオ
スリプルスリプガ
ボムのかけら

出現モンスター

階層モンスターアイテム
1Fラミア・学者のメガネ
2F鉄巨人:金・ダメージ薬
2Fトンベリ・サイレスの本
3Fデーモン・ダメージ薬
3Fバジリスク・コンフュの本
4Fアイスプリン・南極の風
4Fバンデルクァール・睡眠薬
5Fサハギン・塩水
5Fギガントート・塩水
5Fビッグシザー・塩水
sponsored link

攻略ポイント

なんだかんだで攻略必須ダンジョン

Wii版ではストーリー上で強制攻略、DS版でも5章までに必須攻略と、必ず攻略しなければならないダンジョンです。

DS版と同様、フロアの敵を全て撃破すると次の階層に進むことができます。

範囲攻撃が有効

1階は1体のみで、HPも150にも届かないので楽々。ですが、2階は突然こんな状況(※トンベリ×1&鉄巨人:金×9のド真ん中)に叩き込まれます。

黒魔道士のファイガやブリザガなどで一気に仕留めるのが理想です。メテオの本は5階やピンチのときまで取っておきましょう。

アイテムは全回収!

出てきたアイテムを全回収して次のフロアで使っていきましょう。薬に本、ボムのかけらと、便利なアイテムが揃い踏みです。

拾ったアイテムを次以降のフロアで使用して、攻略を優位に進めていきましょう。

sponsored link

関連記事

前のダンジョン次のダンジョン
古代の遺跡闇の守護者

メインストーリー

第1章攻略第2章攻略
第3章攻略第4章攻略
第5章攻略第6章攻略

第5章

ストーリーダンジョン

5-2アムーリの記憶5-1古代の遺跡
5-3闇の守護者

コメント

タイトルとURLをコピーしました