この記事では「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ」の底なしの欲望の攻略情報を掲載していきます。
基本情報
ダンジョン情報
階層数 | 51F(クリア後、無限になる) |
---|---|
ボス戦 | あり 25F:デビルチョコボ 50F:クリシェール |
おすすめジョブ | – |
おすすめ装備 | – |
入手可能アイテム
エレメンタルキラー | 疲労の首輪 |
毒薬 | サイレスの薬 |
ドレインの本 | 鑑定メガネ |
天使の衣 | – |
出現モンスター
ダンジョンに応じて変化 |
攻略ポイント
タイトル通り底なし!
1回目の攻略時は51Fまで到達するとクリアとなります。
しかし2回目以降、ダンジョンは52階以上にも進めるようになり、100階と500階でトロフィーがもらえます。
そして501F以降は、1Fの構造に戻って無限ループ!
使いやすいジョブと最強の装備を
ナイト、白魔道士、魔獣使いなど、防御や回復のアビリティが使えると長居できるでしょう。
しかし、そもそも終わりのないダンジョン、どこまで潜れるかは腕と運次第です。最強装備を携えて、使い慣れたジョブで挑戦しましょう!
ジョブを切り替えて挑み、どのジョブでどこまで進めるかを試してみるのも一興です。
ボス攻略
※コメントで情報を頂きました!ありがとうございます!
デビルチョコボ[25F]
力が集まってきたら回避or防御
ブレインズアイ | パープルブレス |
---|---|
![]() |
![]() |
力を集めだした2ターン後に、周囲を攻撃する「ブレインズアイ」か、正面2マスへの攻撃「パープルブレス」いずれかを放ってきます。
溜め方の違いでどちらを打ってくるか分かるので、使ってくるアビリティに応じて対策しましょう。
正面から外れたら攻撃に当たらないパープルブレスは移動で無力化、回避が難しいブレインズアイはシェル状態でダメージを減らすことができます。
クリシェール[50F]
壁際に追い詰めて無力化
一際恐ろしく感じるアビリティ「ライトアロー」は、チョコボとの間が1マス空いていないと使用できない特殊な範囲の攻撃です。
壁際に追い込めば通常攻撃とプラズガしか使ってこなくなります。プラズガの使用頻度もあまり高くないので、プロテスで物理ダメージを抑えてゴリ押しするのが楽。
関連記事
メインストーリー
第1章攻略 | 第2章攻略 | 第3章攻略 | 第4章攻略 | 第5章攻略 | 第6章攻略 |
第3章
ストーリーダンジョン
3-1メーアの記憶 | 3-2水の守護者 |
サブダンジョン
シャルロットの記憶 | ステラの記憶 | ハリーの記憶 | 底なしの欲望 |
クリア後ダンジョン
クロマの記憶 | ダンジョンオブヒーロー! | チョコボの思い出 | 偉大なる竜王 | 大海原の主 | 底なしの欲望 | 次元の狭間 | 稼ぎの極意 | 聖なる審判 | 転生の炎 |
コメント
絶対のツメを発見しました
絶対のツメを発見しました。
50F ボス クリシェール
プロテス使ってゴリ押し
ボスが逃げるので角に追い込んでひたすら殴る
25階でボス確認(デビルチョコボ
ボスへの与ダメージ増えると被ダメージが増えら様でした。