【エブリバディ】黒魔道士の特徴・習得アビリティ【チョコボの不思議なダンジョン】

この記事では、チョコボの不思議なダンジョン  エブリバディ!のジョブである、黒魔道士の特徴と習得アビリティについてまとめています。ご活用ください。

sponsored link

黒魔道士の基本情報

ジョブ解説

遠距離攻撃魔法で敵を寄せ付けない

白魔道士より更に近接で戦うことは苦手ですが、遠距離の属性攻撃魔法を幅広く使うことができます。

相手の属性に合わせて弱点をうまく突けると、大きいダメージを与えられます。

ただ、調子に乗って魔法を連発しすぎて肝心なときにSP切れしないように注意!

ツメの攻撃の性能はかなり落ちるので、敵と戦いすぎないようにしてSP管理をしましょう。

入手方法・入手場所

ステータス補正値

HP攻撃防御魔力精神
92%92%94%110%108%
攻撃命中率攻撃回避率
かなり低い低い
クリティカル率腹減りのタイミング
かなり出にくい19ターンに1%減少

必要ジョブポイント

JLVLV2LV3LV4LV5LV6LV7LV8合計
必要P12024048096019203840768015240
sponsored link

黒魔道士の習得アビリティ

LV1 ファイア

対象SP分類属性

正面3マス

1魔法
効果
威力小のダメージを与える

Lv1 ウォーター

対象SP分類属性

正面3マス

1魔法
効果
威力小のダメージを与える

Lv1 ブリザド

対象SP分類属性

正面3マス

1魔法
効果
威力小のダメージを与える

Lv1 サンダー

対象SP分類属性

正面3マス

1魔法
効果
威力小のダメージを与える

Lv1 エアロ

対象SP分類属性

正面3マス

1魔法
効果
威力小のダメージを与える

Lv1 ストーン

対象SP分類属性

正面3マス

1魔法
効果
威力小のダメージを与える

Lv2 スリプル

対象SP分類属性

正面3マス

2
効果
一定時間睡眠状態にする

Lv3 ドレイン

対象SP分類属性

正面3マス

2
効果
ダメージを与え、HPを吸収する

Lv4 マバリア

対象SP分類属性
自分2
効果
一定時間魔法ダメージを無効にする

Lv5 ファイガ

対象SP分類属性

周囲3マス

2.5魔法
効果
威力大のダメージを与える

Lv5 ウォタガ

対象SP分類属性

周囲3マス

2.5魔法
効果
威力大のダメージを与える

Lv5 ブリザガ

対象SP分類属性

周囲3マス

2.5魔法
効果
威力大のダメージを与える

Lv5 サンダガ

対象SP分類属性

周囲3マス

2.5魔法
効果
威力大のダメージを与える

Lv5 エアロガ

対象SP分類属性

周囲3マス

2.5魔法
効果
威力大のダメージを与える

Lv6 クエイク

対象SP分類属性

周囲3マス

3.5魔法
効果
威力大のダメージを与える&スタン効果

Lv6 チャージ

対象SP分類属性
自分1
効果
SPを回復する(低確率)

Lv7 フレア

対象SP分類属性

正面3マス

3魔法
効果
威力大のダメージを与える

Lv8 メテオ

対象SP分類属性

周囲3マス

6魔法
効果
威力大のダメージを与える

コメント

タイトルとURLをコピーしました