▼こんなのLV25じゃない!?難易度の割に簡単な曲まとめ! 
▶ついに登場!協力ライブ用最強編成!  | 
この記事では、バンドリ!ガールズバンドパーティ!(ガルパ)などのゲームを、机にスマートフォンを置いてプレイする際、固定してプレイしやすくする方法を紹介します。
固定する方法は必須
親指だけのプレイだと限界がある

みなさんは、ガルパをどのようにプレイしているでしょうか。手に持って親指でやる、机に置いて人差し指や中指でプレイする…さまざまな方がおられると思います。
通勤通学の際などは手に持ってプレイするという方も多いかと思われますが、基本的に机などに置いたほうがプレイしやすいという人が圧倒的に多いです。
親指のみでのプレイは、難なくプレイできる人もいますが、(かなりの腕前の人でない限りは)高難易度曲をこなしていくのは至難の業です。
机に置くだけだと滑ってプレイしずらい

かといって、机に置いてプレイする際にも問題点はいくつかあります。机に置いてプレイする際、フリックアイコンでフリックしたらスマートフォンが飛んで行った、なんて経験をした方も少なくないのでは。
タブレットならカバーを使ったりして、問題なくプレイできるんですけどね…。
以下、スマートフォンが滑らないように固定する方法について、いくつか紹介していきます。
滑り止め方法を紹介
輪ゴムを使う
輪ゴムをスマートフォンの両端にセットし、それを机に置いて固定する方法です。コストがほとんどかからないのが特長です。
ただ以下の方法に比べると信頼度が落ちるほか、スマートフォンに巻き付けたままうっかり放置するとカピカピになって取れにくいなど問題点もあります。
ラップを使う
台所用品のラップを何重かにたたんで下に敷くという方法もあります。輪ゴムに比べると信頼度が高いです。
耐震ジェルを使う

100円均一などで売っている、地震で家具が動くのを防ぐジェルを使います。ガチャへの課金に比べれば微々たる出費だと思います。

机にジェルを置いて、その上にスマートフォンをペタリ。これでスマートフォンが固定されるようになります。

1個だとわずかに動くので、気になるという方は2個使うことをおすすめします。余った耐震ジェルは、家具の下に敷いたりして地震に備えましょう。本来の使い方です。
保管場所に困るというのが最大のネックかと思われます。汚れなども気になりますし、かといってガルパをプレイするときだけ家具の下から取り出すというのも面倒ですね。
滑り止めシートを使う
滑り止めのシートを使います。こちらも100円均一などで売っていますよ。

カーペットの下に敷いておくタイプのものは面積が大きいのが特徴。
切り取りが容易なので、カーペットに使用する余りをくり抜いたりして使いまわしも簡単です。

あるいは車のダッシュボードなどに置くタイプの滑り止めもあります。見た目以上にガッチリと滑り止めしてくれます。
タオルでは厳しいか
シートのかわりにタオルをしいてプレイする人もいるようですが、効果は絶大とまではいかないようです。プレイしづらいと思ったらタオルは潔く諦めましょう。
[5/10~]画面固定のオプションも忘れずに
水平だと画面が回転しやすい

机に置いてプレイする場合、画面を水平にプレイすることになり、少しの振動によって画面回転が反応してしまうケースがあります。

アップデートで画面固定のオプションが追加されたため、不意の画面回転への予防策となります。ぜひ設定しておきましょう。
ライブ設定の方法についてはこちらみなさんはどのようにプレイしている?
工夫は十人十色!
この記事で紹介した以外にも、プレイするときに工夫している方は多いと思われます。ぜひみなさんの意見をお聞かせください!
関連ページ一覧
| フレンド募集掲示板 | 協力ライブ掲示板 | 
各種攻略
| 楽曲一覧 | 
 リセマラランク | 
最強ユニット | 
| 初心者向けまとめ | 
 エリアアイテム | 
 楽曲解放条件 | 
キャラ一覧
レア度
| 星4キャラ | 
星3キャラ | 
星2キャラ | 
星1キャラ | 
スキル
| ライフ回復 | 判定強化 | スコアUP | 
属性
| パワフル | 
クール | 
ピュア | 
ハッピー | 
各アイテムの入手一覧
| 練習チケ | 
ガチャチケ | 
コイン | 
奇跡石 | 
| パワフル | 
クール | 
ピュア | 
ハッピー | 
 バンドリ攻略Wikiはこちら! | 

 

バンドリ攻略Wikiはこちら!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
あくまでスマホ持ち親指勢の立場にたってご教示いただきたい。
置きプレイなんてしねーよ。
そんなん自分中心の考え知るか
ロゼリアのエキスパートはヤバイ
親指勢を全力で殺しにかかってる
親指でもりばーすでいフルとかならいけるよー