
▼こんなのLV25じゃない!?難易度の割に簡単な曲まとめ!
▶ついに登場!協力ライブ用最強編成! |
この記事では、バンドリ!ガルパ(ガールズバンドパーティ!)でPoppin’Partyのカバー楽曲である「光るなら」の詳細を紹介しています。攻略の参考にぜひお役立て下さい。
楽曲情報
難易度
| 難易度 | EASY | NORMAL | HARD | EXPERT |
|---|---|---|---|---|
| 楽曲Lv | 6 | 13 | 18 | 23 |
| 総コンボ数 | 107 | 176 | 355 | 531 |
楽曲詳細
解放条件
| 解放条件 | CiRCLEで購入(10クリスタル) | ||
|---|---|---|---|
| 実装日 | 2017年3月27日 | ||
時間・効率
| BPM | 160 | 時間 | 1:51 |
|---|---|---|---|
| FEVER中のアイコン割合(EXPERT) | 37.7% | ||
難易度別攻略
EASY
最初と最後に、4分音符に当てはまらないアイコンがあることに注意。拍ではなくギターに合わせて流れてくるので、どのアイコンが音に合っているのかよく聞いてよく見ることで対策できます。
NORMAL
「タタン、タタン、タタン」のリズムが特徴的。中盤で出てくるものは、最後のアイコンが長押しになっているので気を付けましょう。
サビは裏打ちの繰り返しですが、「もう隠さないで」で突如長押しが流れてくるので、準備しておきましょう。
HARD
全体的にボーカルに合わせた配置となっていますが、長押しを離すところもボーカルに合わせているので慣れない人には難しいかもしれません。
幸い曲のテンポはそこまで速くないので、置いていかれないように譜面を追うことを重視していきましょう。
EXPERT
サビの物量譜面に注意

サビに入ると、同時押しが増えて一気に譜面の密度が上がります。ボーカルに合っているとはいえ、同時押しのラッシュに長押しも混ざって、ここだけでいえばレベル23とは思えないほどです。

サビは2回繰り返しますが、譜面もきっちり2回分流れてきます。しかも後半のほうが微妙にアイコンの配置が変わったりして難易度が上がります。
上達のコツまとめはこちらその他
担当バンド
| Poppin’Party | ||||
|---|---|---|---|---|
戸山香澄![]() |
花園たえ![]() |
牛込りみ![]() |
山吹沙綾![]() |
市ヶ谷有咲![]() |
作詞・作曲・編曲
| 作詞 | Goose house |
|---|---|
| 作曲 | Goose house |
| 編曲 | 都丸椋太(Elements Garden) / 加納望 |
関連ページ一覧
| フレンド募集掲示板 | 協力ライブ掲示板 |
各種攻略
| 楽曲一覧 |
リセマラランク |
最強ユニット |
| 初心者向けまとめ |
エリアアイテム |
楽曲解放条件 |
キャラ一覧
レア度
| 星4キャラ |
星3キャラ |
星2キャラ |
星1キャラ |
スキル
| ライフ回復 | 判定強化 | スコアUP |
属性
| パワフル |
クール |
ピュア |
ハッピー |
各アイテムの入手一覧
| 練習チケ |
ガチャチケ |
コイン |
奇跡石 |
| パワフル |
クール |
ピュア |
ハッピー |
バンドリ攻略Wikiはこちら! |







バンドリ攻略Wikiはこちら!
コメント