
▼こんなのLV25じゃない!?難易度の割に簡単な曲まとめ! 
▶ついに登場!協力ライブ用最強編成!  | 
この記事では、バンドリ!ガルパ(ガールズバンドパーティ!)でランクアップするために必要な経験値を効率よく集める方法を紹介しています。
効率が大事な理由
ストーリーを進めないと楽曲が解禁されない

ゲームをスタートした段階では、遊べる楽曲が少ないです。この楽曲を増やすには、一部を除いて基本的にストーリーを進めることになります。
楽曲の解禁方法一覧はこちらランクを上げなければストーリーが進まない

このストーリーは、ランクアップをすることで解放されます。そして、プレイヤーランクとバンドランクの2種が存在し、それぞれで楽曲が解放されます。
たくさんの曲を遊ぶためには、効率的に経験値を集めてランクアップし、ストーリーをどんどん進めていくことが重要なのです。
効率のいい経験値の集め方
経験値量はリズムゲームの難易度に影響されない
どの難易度でも獲得できるEXPは一定です。EASYをクリアマークで埋める片手間に経験値稼ぎも十分できます。
リズムゲームごとに会話を拾って回る

楽曲をクリアすると経験値をもらうことができますが、高ランククリアできないうちは会話を拾っていった方が早く経験値がたまります。
参考までにCランククリアで1回500EXP(ライブブーストあり)。一方でマップ中の1人イベントは1回100EXP、2人の会話を拾えば1回200EXPです。序盤における時間効率は段違いですね。
マップの隅々まで確認
マップ画面でキャラのアイコンが出ている場所では会話が発生していますが、そうでないマップも確認しましょう。

たとえばこの商店街には吹き出しがありませんが…、

中に入ってみると美咲の単独イベントがありました。このように、単独の会話イベントは吹き出しが表示されないので、くまなく探しましょう!
全ての会話を拾ったら再びリズムゲームへ
リズムゲームを終えると会話が復活します。再度会話を拾って回りましょう。
バンドEXPはメンバー編成で調整

リズムゲームをクリアすることで、出演したキャラのバンドの経験値がたまります。たとえば沙綾をメンバーに入れていたら、Poppin’PartyのバンドEXPがもらえる、といった形ですね。
メンバー全員を同じバンドで固めることで効率化をはかれます。ガチャで狙わなくても、バンドストーリー1話クリアで各バンドのキャラクターは1枚ずつ入手できるので安心です。
マップアイテムについて
通常の会話より経験値が多い

バンドに対応したマップアイテムを購入・レベルアップすることで、新しい会話を発生させることができます。最初のうちは意識しなくとも新しいものが発生しますが、足りなくなったらマップアイテムをレベルアップしましょう。
また、通常のマップの会話と比べて経験値を多めにもらうことができます。バンドのパラメータも上昇するので、購入して損することはありませんよ!
関連ページ一覧
| フレンド募集掲示板 | 協力ライブ掲示板 | 
各種攻略
| 楽曲一覧 | 
 リセマラランク | 
最強ユニット | 
| 初心者向けまとめ | 
 エリアアイテム | 
 楽曲解放条件 | 
キャラ一覧
レア度
| 星4キャラ | 
星3キャラ | 
星2キャラ | 
星1キャラ | 
スキル
| ライフ回復 | 判定強化 | スコアUP | 
属性
| パワフル | 
クール | 
ピュア | 
ハッピー | 
各アイテムの入手一覧
| 練習チケ | 
ガチャチケ | 
コイン | 
奇跡石 | 
| パワフル | 
クール | 
ピュア | 
ハッピー | 
 バンドリ攻略Wikiはこちら! | 

 

バンドリ攻略Wikiはこちら!
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント