| 怪獣娘コラボが開催!ガチャ出現キャラが見事ランクイン! ▶最新リセマラランキングはこちら! |
ナイツクロニクル(ナイクロ)のリディアの評価を解説していきます。スキル、ステータスも記載していますので攻略の参考にお役立て下さい!
リディアの評価

| レア | ★6 | 型 | 支援 | 属性 | 雲 |
|---|
評価点
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| 3.5点 / 5点中 | |||
| アリーナ | 3.0点 / 5 | ダンジョン | 4.0点 / 5 |
長所・短所
【◎ここが強い】
- 味方を復活させるアクティブスキル
- 自分自身もパッシブスキルで自動で復活できる
【△ここはイマイチ】
- 攻撃手段に乏しい
【☆総評】
味方を復活させることができるうえ、自分自身も1度だけ復活することができるキャラです。ダンジョンなどではうっかり倒された時の保険になります。
ただし復活に持続回復が付いているとはいえ、そのままでは復活してもすぐに追い打ちで倒されてしまいます。回復役を別途用意するか、あるいは短期決戦の編成の保険として使いましょう。
リディアのスキル
リーダースキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 予知の力(星4) | 雷、雲属性の味方のHPが10%アップ。 |
| 予知の力(星5) | 雷、雲属性の味方のHPが20%アップ。 |
| 予知の力(星6) | 雷、雲属性の味方のHPが30%アップ。 |
パッシブスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 未来を視る者(星4) | 中毒効果にかかわらず、自分が倒れた時、HP10%で1度復活します。 |
| 未来を視る者(星5) | 中毒効果にかかわらず、自分が倒れた時、HP15%で1度復活します。 |
| 未来を視る者(星6) | 中毒効果にかかわらず、自分が倒れた時、HP20%で1度復活します。 |
| 治癒の光 (限界突破) |
自分のターン終了後、味方1人の中毒解除。 |
初期スキルステータス
| スキル名 | CT | 効果 |
|---|---|---|
| 調和の光 | なし | 効果範囲:敵単体
|
| 聖緑の光 | 3 | 効果範囲:味方単体、味方全体
|
| 生命の光 | 5 | 効果範囲:味方単体
|
※CT : クールタイム
リディアのおすすめルーン

| アリーナ | ダンジョン |
|---|---|
|
|
リディアのスキルは攻撃力値・HP値に依存するため、生命のルーン・怒りのルーンがおすすめです。
ルーンについてはこちらレオナの限界突破について

優先度
| 限界突破優先度 |
|---|
| 3.5点 / 5点中 |
回復耐久パーティーではなかなかの活躍が見込めますが、ウィズなどを優先して限界突破したいところです。
限界突破で優先するステータス
リディアのスキルとの相性から、攻撃力・HPを上げていくことをおすすめします。
限界突破についてはこちらリディアの最大ステータス
星4

攻撃
| 攻撃力 | 攻撃速度 | 635 | |
|---|---|---|---|
| 命中率 | 5.00% | クリティカル率 | 5.00% |
| 連続攻撃 | 5.00% | 反撃 | 5.00% |
防御
| 防御力 | – | – | |
|---|---|---|---|
| ダメージダウン | 0.00% | 回避率 | 5.00% |
HP
| 最大HP | – | – | |
|---|---|---|---|
| 追加HP回復 | 0.00% | ダメージ吸収 | 0.00% |
リディアのランクアップ必要素材
| ランクアップ | 必要素材 | 個数 | |
|---|---|---|---|
| 星4→星5 | 雲の聖水(下級) | 5 | |
| 雲の聖水(中級) | 10 | ||
| 雲の聖水(上級) | 2 | ||
| ゴールド | 50,000 | ||
| 星5→星6 | 虹の聖水 | 4 | |
| 雲の聖水(中級) | 10 | ||
| 雲の聖水(上級) | 20 | ||
| ゴールド | 200,000 | ||
リディアの入手方法・プロフィール
リディアの入手方法
- ステージ2-10クリア報酬(★4)
- キャラガチャ
リディアのシルエット
星6

星4

リディアのプロフィール
| 名前 | リディア |
|---|---|
| 二つ名(星6) | – |
| 担当声優 | 日笠陽子 |
リディアのストーリー
帆くまー村の砂漠一族の女性。砂漠一族特有の未来を見る力を持っているが、一族では最も予知能力が弱くてすべての未来は見通すことはできない。長老オシリスの研究だけでは、土地を守れないと判断し、テオと行動を一緒にするようになった。
関連ページ一覧
各種攻略
| 初心者向けまとめ |
スペシャルダンジョン |
降臨ダンジョン |
リセマラ
| リセマラランク |
リセマラ方法 |
Android高速リセマラ |
キャラ一覧
タイプ別
| 攻撃型 |
複合型 |
防御型 |
支援型 |
属性別
| 風属性 |
雷属性 |
雲属性 |
太陽属性 |
月属性 |

コメント
星5のリディアで確認しましたが、いくつか変更点有り。
パッシブスキルは名称が「未来を視る者」
「中毒状態にならず、自分が倒れた時、HP15%で1度復活します。」
アクティブスキルでは調和の光のバフ解除が1ターン減少に。
生命の光はCT5