怪獣娘コラボが開催!ガチャ出現キャラが見事ランクイン! ▶最新リセマラランキングはこちら! |
この記事ではナイツクロニクルにおいて、シールドを張ったり、無敵になったり、ダメージを減少させる効果のスキルを持つキャラを一覧形式で紹介しています。
※CT=クールタイム
シールドを使うキャラ一覧
自分
名前 | 属性 | 備考 |
---|---|---|
ブラッディ![]() |
月![]() |
【アクティブ】CT:3 敵単体へ攻撃力220%のダメージ、自身に最大HP30%のシールドを3ターン&状態異常解除 |
トランプ![]() |
雲![]() |
【パッシブ】 自分の攻撃で敵が倒れると、3ターンの間シールド |
カロリーナ![]() |
雲![]() |
【アクティブ】CT: 自身に最大HP60%のシールド、自身のデバフ全解除、確率で敵全体に挑発 |
味方
名前 | 属性 | 備考 |
---|---|---|
ウィズ![]() |
雲![]() |
【アクティブ】CT:5 3ターンの間、味方全体にシールドを付与 |
ナイア![]() |
太陽![]() |
【アクティブ】CT: 味方1体のHPを43%まで回復、3ターンの間ダメージを吸収するバリア、自身を継続回復 |
キャラスキル以外
名前 | 属性 | 備考 |
---|---|---|
エオスのご加護 | – | 【ガニエルスペル】 味方全体に15ターンの間、1度ブロックできるシールド |
ダメージ免疫キャラ一覧
自分
名前 | 属性 | 備考 |
---|---|---|
マルデューク![]() |
雲![]() |
【限界突破パッシブ】 不屈の精神発動時、自分のHP30%回復&ダメージ免疫と状態異常免疫を2ターン(パッシブ・不屈の精神) 現在のHP以上のダメージを受けるとHPが1の状態で耐え、防御力上昇&HP回復 |
味方全体
名前 | 属性 | 備考 |
---|---|---|
ラヘル![]() |
月![]() |
【アクティブ】CT:3 1ターンダメージ免疫、デバフを2ターン減少、2ターン自分の攻撃速度80%減少 |
無敵状態になるキャラ一覧
自分
名前 | 属性 | 備考 |
---|---|---|
デミアン![]() |
雷![]() |
【パッシブ】 敵の攻撃回避時、1ターン無敵 |
ダメージ耐性キャラについて
シールド:一定値まではダメージを受け付けない!
シールドは、一定の耐久値までのダメージを肩代わりしてくれる、いわば盾です。攻撃をうけるごとに徐々に耐久値が減っていきます。耐久値以上のダメージを受けてしまうとシールドが破壊され、その余剰分のダメージを受けてしまいます。
シールドの初期耐久値は最大HPを参照するので、シールドを有効活用するなら最大HPを高くするようにルーンなどを活用しましょう。
またシールドが肩代わりしてくれるのはあくまでダメージで、状態異常などは普通に受けてしまいます。また貫通を持ったスキルはシールドを無視してしまいます。
ストーリーダンジョンのボスもシールドを使うことがあります。あらかじめ知っているなら、貫通スキルなどで対処したいですね。
ダメージ免疫:耐久値のないシールド!
ダメージ免疫の性質はシールドに似ていますが、なんと耐久値という概念がないです!効果中であればどれだけのダメージ量でも肩代わりしてくれるので、かなりしぶとく生き残ることができます。
ただし、こちらも貫通攻撃には無力です。
無敵:貫通攻撃も受けない!
無敵は、ダメージを受けないし貫通攻撃も受けないという状態です。ダメージに対してはまさに無敵です。
ストーリーダンジョンのボスも無敵になることがあります。ボスが無敵状態になったら、攻撃の手を一旦止めて、回復やバフなどで態勢を整えましょう。
関連ページ一覧
各種攻略
初心者向けまとめ![]() |
スペシャルダンジョン![]() |
降臨ダンジョン![]() |
リセマラ
リセマラランク![]() |
リセマラ方法![]() |
Android高速リセマラ![]() |
キャラ一覧
タイプ別
攻撃型![]() |
複合型![]() |
防御型![]() |
支援型![]() |
属性別
風属性![]() |
雷属性![]() |
雲属性![]() |
太陽属性![]() |
月属性![]() |
コメント