
| 怪獣娘コラボが開催!ガチャ出現キャラが見事ランクイン! ▶最新リセマラランキングはこちら! |
この記事ではナイツクロニクルの属性別、最強パーティ編成を紹介していきます。攻略の参考にぜひお役立て下さい。
SSランクパーティ
ラヘル軸レベッカ編成
| 1P | 2P | 3P | 4P | 5P |
|---|---|---|---|---|
| ラヘル |
レベッカ |
レベッカ |
レベッカ |
レベッカ |
| リーダースキル | ||||
|---|---|---|---|---|
| 太陽、月属性の味方の最大HPが30%アップ。 |
【◎ここが強い】
- ラヘルのLSにより全体の耐久力が非常に高い
- ラヘルパッシブでレベッカ達の火力が底上げされる
- レベッカのバフを常時かけられるため非常に高火力
- 周回やボス降臨の全てに対応している
【△ここがイマイチ】
- ラヘル降臨は難易度が高く、ラヘルの入手が困難
- 状態異常に対して強くないため、キャラの入れ替えも必要
【☆パーティのポイント】
ラヘルをリーダーにすれば、LSでHPが30%強化され、尚且つパッシブで攻撃面が強化されるためラヘル一人でレベッカ達の耐久面と攻撃面を強化することが出来ます。
レベッカは単体性能が非常に高い。なので、そのレベッカの性能を更に底上げするためにリーダーにラヘルを置いた構成となっています。
また、ラヘルのスキル「お告げ」は疑似的にエオスのご加護のように使うことが出来るので、ガニエルスペルをエオスのご加護にすれば、2回の全体防御が使えて、非常に安定します。
ですが、あくまでレベッカは超絶脳筋なので、それを補うために、レベッカ一人をナイアに変えてあげるのも良いでしょう。
《入れ替え候補》
| 状態異常を対策する場合 | ||
|---|---|---|
| レベッカ |
ナイア |
|
Sランクパーティ
白の騎士団編成
| 1P | 2P | 3P | 4P | 5P |
|---|---|---|---|---|
| デミアン |
レベッカ |
ラム |
デミアン |
マルデューク |
| リーダースキル | ||||
|---|---|---|---|---|
| 白の騎士団と雷属性の攻撃力が30%増加 |
【◎ここが強い】
- 現段階で実装されているキャラで組まれた最強のパーティ
- 攻撃面・防御面において非常に優秀
- ラムのバフ解除とデバフ解除により色々なダンジョンに適応可
【△ここがイマイチ】
- キャラクターの入手が非常に困難
- 経験値Dや聖水Dの周回には向いていない
【☆パーティのポイント】
デミアンをリーダーに設定すると、全体の攻撃力を引き上げられるのでオススメ!
マルデュークを5Pに設定しているのは、マルデュークの挑発を発動させているときに、三体攻撃が行われた場合の被弾をなるべく減らすためです。
※三体攻撃は中央と左右に攻撃するため、5Pにメイン攻撃が行われた場合、片方の攻撃が無駄になるため
更にマルデュークの左にデミアンを編成することで、敵の三体攻撃時にデミアンの無敵が発動していれば総ダメージをかなり減らすことが可能です。
《入れ替え候補》
| 単体火力を強化したい場合 | ||
|---|---|---|
| デミアン |
レベッカ |
|
Aランクパーティ
雷属性BOSS戦用編成
| 1P | 2P | 3P | 4P | 5P |
|---|---|---|---|---|
| ジャックス |
ジャックス |
ケロ |
ケロ |
ヤン |
| リーダースキル | ||||
|---|---|---|---|---|
| 雷属性、月属性の攻撃力が30%増加 |
【◎ここが強い】
- 防御力ダウンと単体高火力スキルでボス戦に向いている
- 火力が非常に高く、白の騎士団にも負けるとも劣らない
- ジャックスの全体攻撃だけで、雑魚殲滅も十分可能
【△ここがイマイチ】
- 雲属性のダンジョンでは活躍できない
- 耐久が必要なダンジョンは苦手
【☆パーティのポイント】
ジャックスをリーダーに設定すると、全体の攻撃力を引き上げられるのでオススメ!
雑魚敵はモンスターが非常に多いので、ジャックスのモンスター特攻と全体攻撃が効いてきます。
ボス戦ではケロが削り、ヤンがフィニッシャーとなる動きが理想となっています。
ヤンは敵のHPが低くなるとダメージが1.5倍に跳ね上がるので、フィニッシャーとして非常に強力ですので、トドメ!はボスのHPが30%を切るまで温存しておくのが良いでしょう。
《入れ替え候補》
| 全体火力を強化したい場合 | ||
|---|---|---|
| ケロ |
ジャックス |
|
| ヤン |
ミスターブーム |
|
| 太陽属性に対し高威力を出す必要がある場合 | ||
|---|---|---|
| ケロ |
カリナ |
|
| ヤン |
アルテオ |
|
雷属性超絶回避編成
| 1P | 2P | 3P | 4P | 5P |
|---|---|---|---|---|
| ブロム |
ケロ |
ケロ |
ケロ |
ケロ |
| リーダースキル | ||||
|---|---|---|---|---|
| 雷属性、風属性の回避率が30%増加 |
【◎ここが強い】
- 回避率アップを重ね、脅威の回避率を誇る
- ブロムのスキルとケロのスキルの相性が非常に良い
- スキル使用時、ケロ3体はクリ率30%増加と回避率が60%増加する
【△ここがイマイチ】
- 雲属性のダンジョンでは活躍できない
- 全体攻撃が少ないので、雑魚処理が苦手
- 命中率が高い敵の相手は苦手
- プレイヤー同士のきちんとした連携が必要
【☆パーティのポイント】
ブロムの回避率上昇と、ケロの回避時必ず反撃という特性を組み合わせたパーティです。
ブロムのリーダースキルとインナーレイジかケロのシャドウでケロ三体の回避率は65%となり、全ての攻撃を高確率で避け、すべての攻撃に90%で反撃を行います。
それに加え、ブロムのインナーレイジ又はケロのシャドウで、クリ率も常に30%上昇しますので、クリダメージが期待できます。
そして、スキルの使うタイミングを見極めれば、常に回避率を65%とクリ率を35%にすることができるので、非常に強力です。
※バフは同等の効果の物をかけた場合、強力な方に上書きされるため注意
ですが、状況によってはケロ達のスカーレットエッジを使い倒し切る判断が必要となってきます。
《入れ替え候補》
| 全体火力を強化したい場合 | ||
|---|---|---|
| ケロ |
ジャックス |
|
| ブロム |
||
| もしもの事故に備える場合 | ||
|---|---|---|
| ケロ |
ラム |
|
| 火力を底上げしたい場合 | ||
|---|---|---|
| ケロ |
オリーブ |
|
関連ページ一覧
各種攻略
| 初心者向けまとめ |
スペシャルダンジョン |
降臨ダンジョン |
リセマラ
| リセマラランク |
リセマラ方法 |
Android高速リセマラ |
キャラ一覧
タイプ別
| 攻撃型 |
複合型 |
防御型 |
支援型 |
属性別
| 風属性 |
雷属性 |
雲属性 |
太陽属性 |
月属性 |

コメント
デミアンレベッカレベッカレベッカレベッカ でOK
どこのマルチか特定して考えないと意味が無いですね
ほとんどのマルチではマルデュークは必要じゃないし
ラムもいらないところが多い。
極論すればすべてのマルチが全員レベッカでおっけー
ラムいらないってのはラム入りパでルーンとか降臨周回してないんだろうなと思います。
スキル1の火力はデミアンと同等の火力が出る上に回復、バフ・デバフ解除が1、2体入るだけで安定感かわりますよ。
まぁ現状のクエでマルデュークが使うとこないのは同意見です。
同じキャラ複数入れれませんよ?
マルチパーティーですよ(^^)v