ナイツクロニクル(ナイクロ)のミナの評価を解説していきます。スキル、ステータスも記載していますので攻略の参考にお役立て下さい!
ミナの評価

評価点
総合評価 |
---|
4.0点 / 5点中 |
アリーナ | 3.0点 / 5 | ダンジョン | 4.5点 / 5 |
---|
リセマラ当たりランキングはこちら長所・短所
【◎ここが強い】
- 妖玉がある限り復活できる
- 確率で敵の防御力40%を無視する
【△ここはイマイチ】
【☆総評】
ミナ特有のパッシブスキルになる「妖玉」は敵を倒すと1つ増えます。1つでも妖玉がある状態で倒れたとしてもHPを回復しながら復活することが出来るため耐久力がケタ違いです。
ただし、HPが少ない事と、妖玉入手が敵を倒すことに依存しているので過信は禁物。
スキル「ラヴパワー」は確率で自分のクールタイムをリセットし、再びスキル発動を再使用可能に。スキル発動しやすいので火力としても非常に優秀な性能となっていますね。
ミナのスキル
リーダースキル
スキル名 | 効果 |
---|
霊狐の舞踊(★4) | 風、月属性の味方の攻撃速度が3%アップ。 |
霊狐の舞踊(★5) | 風、月属性の味方の攻撃速度が6%アップ。 |
霊狐の舞踊(★6) | 風、月属性の味方の攻撃速度が10%アップ。 |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|
妖玉(共通) | 敵を倒すと妖玉が1個ずつ増え(最大スタック3)、30%の確率で敵の防御力を40%無視します。妖玉がある場合、妖玉1個あたりHP20%回復し、復活します。 |
浄化された妖玉 (限界突破) | 攻撃時自分の妖玉1個あたり10%の追加ダメージ。 |
初期スキルステータス
スキル名 | CT | 効果 |
---|
鬼火 | なし | 効果範囲:敵単体- 攻撃力110%(187%)のダメージ
- 50%の確率で攻撃速度30%減少を1ターン
|
ラヴパワー | 4 | 効果範囲:敵3体、自分- 攻撃力165%(281%)のダメージ
- 30%の確率で自分のクールタイムをリセット
|
双星演舞 | 5 | 効果範囲:敵全体- 攻撃力143%(243%)のダメージ
- 50%の確率で貫通ダメージを与える
|
※CT : クールタイム
ミナのおすすめルーン

ミナは敵の防御40%を無視して攻撃するので手数が増えると非常に強力です。怒りのルーンで攻撃力強化、連続攻撃率を上げる迅速のルーンなどがおすすめとなります。
ルーンについてはこちらミナの限界突破について

優先度
優先度が高いわけではないですが、アリーナでは回復役や蘇生役と組むことによって防衛でも活躍することができます。
限界突破で優先するステータス
パッシブスキルの妖玉を集めるためにも、攻撃力・攻撃速度を上げていきたいところです。
限界突破についてはこちらミナの最大ステータス
★6

攻撃
攻撃力 | 1658 | 攻撃速度 | 601 |
---|
命中率 | 5.00% | クリティカル率 | 5.00% |
---|
連続攻撃 | 5.00% | 反撃 | 5.00% |
---|
防御
防御力 | 622 | – | – |
---|
ダメージダウン | 0.00% | 回避率 | 5.00% |
---|
HP
★5
攻撃
攻撃力 | 972 | 攻撃速度 | 601 |
---|
命中率 | 5.00% | クリティカル率 | 5.00% |
---|
連続攻撃 | 5.00% | 反撃 | 5.00% |
---|
防御
防御力 | 364 | – | – |
---|
ダメージダウン | 0.00% | 回避率 | 5.00% |
---|
HP
★4
攻撃
攻撃力 | 564 | 攻撃速度 | 601 |
---|
命中率 | 5.00% | クリティカル率 | 5.00% |
---|
連続攻撃 | 5.00% | 反撃 | 5.00% |
---|
防御
防御力 | 211 | – | – |
---|
ダメージダウン | 0.00% | 回避率 | 5.00% |
---|
HP
ミナの入手方法・プロフィール
ミナの入手方法
ミナのシルエット
★6

★5

★4

ミナのプロフィール
ミナのストーリー
成長するほど尻尾の数が増える異種族の魂狐族の少女。魂狐族は人間の天敵だが、人間によって一族が根絶やしにされそうになったことをきっかけで魔法の山林に身を隠し、少数の人間を餌にして生きている。あの事件の後に生まれたミナは身を隠す生活を捨て外の世界への好奇心と憧れで一人旅に出た後、メリルとクラリスに合流した。
関連ページ一覧
各種攻略
リセマラ
キャラ一覧
タイプ別
属性別
コメント