ナイツクロニクル(ナイクロ)のウインダムの評価を解説していきます。スキル、ステータスも記載していますので攻略の参考にお役立て下さい!
ウインダムの評価

評価点
総合評価 |
---|
3.0点 / 5点中 |
アリーナ | 3.5点 / 5 | ダンジョン | 3.0点 / 5 |
---|
リセマラ当たりランキングはこちら長所・短所
【◎ここが強い】
- 怪獣娘キャラ×クリティカル率10%上昇
- 混乱状態+自己回復の複合技
- 通常攻撃からの過充電コンボがユニーク
【△ここはイマイチ】
- 敵を即殺出来るスキルがない
- 怪獣娘キャラと組まないとメリットが生かせない
【☆総評】
確率で過充電状態にし、敵全体にダメージを与えられるユニークな技を所持しています。怪獣娘キャラと組まないとパッシブスキルは活かしきれません。
全体攻撃力でみると、スキルで即殺出来ないので周回向きともいい難いところがあります。
ウインダムのスキル
リーダースキル
スキル名 | 効果 |
---|
電子頭脳 (★5) | 雷、風属性の味方の命中率が20%アップ |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|
高出力放電 (★5) | 過充電または爆弾状態の敵攻撃時、2ターンの間攻撃力20%のダメージを与える感電状態にします。同じパーティにウインダム以外の怪獣娘がいる場合クリティカル率が10%増加します。(重複不可) |
エネルギー充電 (限界突破) | 過充電または爆弾状態の敵攻撃時、HPが10%回復し、攻撃力が1ターンの間30%増加します。 |
スキル
スキル名 | CT | 効果 |
---|
レーザーショット | なし | 効果範囲:敵単体、敵全体- 敵単体に攻撃力100%のダメージ
- 敵全体に20%の確率で3ターン後に一定確率で暗闇状態+一定のダメージの過充電状態にする
|
「おまピト」補充 | 3 | 効果範囲:敵全体、自分- 50%の確率で混乱状態を2ターン
- 自分のHPを30%回復
|
超充電レーザーショット | 6 | 効果範囲:敵全体- 攻撃力130%のダメージ
- 敵全体に20%の確率で3ターン後に一定確率で暗闇状態+一定のダメージの過充電状態にする
|
※CT : クールタイム
ウィンダムのおすすめルーン

ウィンダムは敵をできるだけ早く「過充電」状態にして戦いたいため、敏捷のルーンで攻撃速度を上げることをおすすめします。
ルーンについてはこちらウィンダムの限界突破について

優先度
ウィンダムの強さは味方に他の怪獣娘がいる場合に発揮され、味方の構成を狭めるため優先度は低めです。
限界突破で優先するステータス
ルーンと同様に、先制するために攻撃速度を上げることをおすすめします。
また、防御ステータスが全体的に見て低いので、防御やHPを上げて耐久力をつける選択肢もあります。
限界突破についてはこちらウインダムの最大ステータス
星6

攻撃
攻撃力 | 1,989 | 攻撃速度 | 630 |
---|
命中率 | 5.00% | クリティカル率 | 5.00% |
---|
連続攻撃 | 5.00% | 反撃 | 5.00% |
---|
防御
防御力 | 497 | – | – |
---|
ダメージダウン | 0.00% | 回避率 | 5.00% |
---|
HP
ウインダムのランクアップ必要素材
ランクアップ | 必要素材 | 個数 |
---|
星4→星5 |  | 雷の聖水(下級) | 5 |
---|
 | 雷の聖水(中級) | 10 |
 | 雷の聖水(上級) | 2 |
 | ゴールド | 50,000 |
星5→星6 |  | 虹の聖水 | 2 |
---|
 | 雷の聖水(中級) | 5 |
 | 雷の聖水(上級) | 10 |
 | ゴールド | 100,000 |
ウインダムの入手方法・プロフィール
ウインダムの入手方法
ウインダムのシルエット
星4

ウインダムのプロフィール
名前 | ウインダム |
---|
二つ名(星?) | – |
---|
担当声優 | 遠藤ゆりか |
---|
コメント