ナイツクロニクル(ナイクロ)のアナの評価を解説していきます。スキル、ステータスも記載していますので攻略の参考にお役立て下さい!
アナの評価

評価点
総合評価 |
---|
4.0点 / 5点中 |
アリーナ | 3.0点 / 5 | ダンジョン | 4.5点 / 5 |
---|
リセマラ当たりランキングはこちら長所・短所
【◎ここが強い】
- 味方全体がクールタイム増加を受けない
- 味方全体がモンスターに対してダメージ増
- 限界突破で聖水入手が捗る
【△ここはイマイチ】
- 防御力とHPが少ないので生き残りにくい
- 攻撃力を底上げするスキルがない
【☆総評】
味方全体がクールタイムの増加を受け付けなくなるパッシブスキルを所持。CT増加デバフを持つ敵にはとても有効です。
モンスターに対してはダメージ増で、ダンジョンの活躍が期待できますが、一方でアリーナには向きません。
限界突破すれば聖水入手が非常にラクになるのでそれだけを目的として育てていくのもアリでしょう。
アナのスキル
リーダースキル
スキル名 | 効果 |
---|
トラブルシューター(★4) | 風、雷属性の味方の命中率が10%アップ。 |
トラブルシューター(★5) | 風、雷属性の味方の命中率が20%アップ。 |
トラブルシューター(★6) | 風、雷属性の味方の命中率が30%アップ。 |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|
モンスターハンター (★4) | 味方が攻撃する対象がモンスターの場合、ダメージが10%増加します。味方全体がクールタイム増加に免疫を持ちます。 |
モンスターハンター (★5) | 味方が攻撃する対象がモンスターの場合、ダメージが15%増加します。味方全体がクールタイム増加に免疫を持ちます。 |
モンスターハンター (★6) | 味方が攻撃する対象がモンスターの場合、ダメージが20%増加します。味方全体がクールタイム増加に免疫を持ちます。 |
トレジャーハンター (限界突破) | 聖水ドロップ時追加ドロップされます。 |
スキル
スキル名 | CT | 効果 |
---|
双銃乱射 | なし | 効果範囲:敵単体- 攻撃力100%(170%)のダメージ
- 30%の確率で攻撃力20%の出血効果を2ターン
|
エイミング | 3 | 効果範囲:敵単体 効果範囲:自分 |
トドメ | 5 | 効果範囲:敵単体- 攻撃力300%(510%)のダメージ
- 2ターン後にダメージを与える爆発効果を付与
|
※CT : クールタイム
アナのおすすめルーン

アナは主にダンジョン周回で役立つため、生命や保護のルーンでHPが0にならないようにし、第2パッシブが切れないようにするのがおすすめです。
ルーンについてはこちらアナの限界突破について

優先度
限界突破後のパッシブスキルはありがたいですが、戦闘力で考えると序盤に優先する余裕はないと感じます。
限界突破で優先するステータス
防御とHPを上げて敵の攻撃を耐えきれるようにしたいところです。
限界突破についてはこちらアナのステータス
★6

攻撃
攻撃力 | 1989 | 攻撃速度 | 630 |
---|
命中率 | 5.00% | クリティカル率 | 5.00% |
---|
連続攻撃 | 5.00% | 反撃 | 5.00% |
---|
防御
防御力 | 497 | – | – |
---|
ダメージダウン | 0.00% | 回避率 | 5.00% |
---|
HP
★5
攻撃
攻撃力 | 1166 | 攻撃速度 | 630 |
---|
命中率 | 5.00% | クリティカル率 | 5.00% |
---|
連続攻撃 | 5.00% | 反撃 | 5.00% |
---|
防御
防御力 | 291 | – | – |
---|
ダメージダウン | 0.00% | 回避率 | 5.00% |
---|
HP
★4
攻撃
攻撃力 | 676 | 攻撃速度 | 630 |
---|
命中率 | 5.00% | クリティカル率 | 5.00% |
---|
連続攻撃 | 5.00% | 反撃 | 5.00% |
---|
防御
防御力 | 169 | – | – |
---|
ダメージダウン | 0.00% | 回避率 | 5.00% |
---|
HP
アナの入手方法・プロフィール
アナの入手方法
アナのシルエット
★4

アナのプロフィール
アナのストーリー
三人組のトレジャーハンター。エリックフランソワと一緒に異物を発掘して闇市で売りさばいている。明るい性格で王国中に広い人脈の持ち主で、チーム内では情報係の役割をしている。最近酒場のある鉱夫から砂漠エリアにある遺跡に関する話を聞いた。
関連ページ一覧
各種攻略
リセマラ
キャラ一覧
タイプ別
属性別
コメント