このページでは、ドンキーコングの「6-7 アイススパークファクトリー」の攻略情報を掲載しています。攻略の参考にご利用下さい。
ステージ攻略
攻略のポイント

- 床や天井が傾いてデバイスに触れたときも感電するので、画面上のあらゆる部分に注意する必要があります
- 足場が非常に悪いので、最初のコングバレルから出したディクシーを失わずに最後まで進めるようにがんばりましょう
ステージ中に取れるアイテムの簡易チャート
簡易チャートを見るにはタップ
スタート地点 |
① |
DKの所から左に進むとパズルピースを入手出来る |
② |
鳥を踏み台にしてKマークを取る |
③ |
仕掛けの横にある氷の橋を叩くと、ボーナスステージへ |
④ |
ボーナスステージで全てのアイテムを取ると、パズルピースが出現 |
⑤ |
ジャンプしてOマークを取る |
中間地点① |
⑥ |
中間地点直後の電流リフトの所、全てのバナナを取るとパズルピースが出現 |
⑦ |
少し先に進むと、氷足場の下のほうにタルの頭が見えてます。
そのタル目掛けて落ちると、ボーナスステージへ |
⑧ |
ボーナスステージで全てのアイテムを取ると、パズルピースが出現 |
中間地点② |
⑨ |
中間地点左の伸びるツタの左上にもツタがある。
そのツタを上がっていくと、パズルピースが出現 |
⑩ |
アザラシ→鳥を踏み台にしてNマークを取る |
⑪ |
Nマークの直後、2本ある伸びたツタの直後、そのツタの足場にディクシーコングのポニーテールジャンプで上がる。
トゲ足場をローリングジャンプ→ポニーテールジャンプで飛び越えると隠し通路に行ける |
⑫ |
隠し通路に入ると、隠しゴール |
⑬ |
ペンギンを踏み台にしてGマークを取る |
KONGパネルの入手方法

スタート地点 |
K |
鳥を踏み台にしてKマークを入手 |
O |
ジャンプしてOマークを入手 |
中間地点② |
N |
アザラシ→鳥を踏み台にしてNマークを入手 |
G |
ペンギンを踏み台にしてGマークを入手 |
パズルピースの入手方法

スタート地点 |
1 |
DKの所から左に進むとパズルピースを入手できる |
2 |
仕掛けの横にある氷の橋を叩くと、ボーナスステージへ。ボーナスステージで全てのアイテムを取ると、パズルピースが出現 |
中間地点① |
3 |
中間地点直後の電流リフトの所、全てのバナナを取るとパズルピースが出現 |
4 |
氷足場の下のほうにタルの頭が見えてます。そのタル目掛けて落ちると、ボーナスステージへ。ボーナスステージで全てのアイテムを取ると、パズルピースが出現 |
中間地点② |
5 |
中間地点左の伸びるツタの左上にもツタがある。
そのツタを上がっていくと、パズルピースが出現 |
隠しアイテムの入手方法

スタート地点 |
ボーナスステージ① |
仕掛けの横にある氷の橋を叩くと、ボーナスステージへ |
中間地点① |
ボーナスステージ② |
少し先に進むと、氷足場の下のほうにタルの頭が見えてます。そのタル目掛けて落ちると、ボーナスステージへ |
中間地点② |
隠し通路 |
Nマークの直後、2本ある伸びたツタの直後、そのツタの足場にディクシーコングのポニーテールジャンプで上がる。
トゲ足場をローリングジャンプ→ポニーテールジャンプで飛び越えると隠し通路に行ける |
隠しゴール |
隠し通路に入ると、隠しゴール→6-Aへ |
コメント