▶リセマラランキング更新中!最強札&絵馬を要チェック! |
この記事では、物語ぷくぷくのイベント「いっぱいお菓子を持ってきてね!」で効率的にかぼちゃを集める方法をまとめています。
イベント関連記事一覧
イベント攻略![]() |
お菓子![]() |
かぼちゃ![]() |
イベント限定ぷく・想絵馬
限定ぷく | |||
---|---|---|---|
斧乃木余接(ハッピーハロウィン♪)![]() |
千石撫子(ハッピーハロウィン♪)![]() |
||
限定想絵馬 | |||
お菓子をくれにゃきゃエニャジードレイン![]() |
Trick or Trigger?![]() |
案外似合ってるだろ?![]() |
かぼちゃの入手方法まとめ
サプライズステージをプレイしよう
イベント開催期間 | 2018/10/19~10/31 |
---|
|
かぼちゃはお菓子と違い、基本的にはサプライズステージからしか出現しません。
宝箱から出現する場合もありますが、確実に入手出来るのはやはりサプライズステージの方。
ボスステージと同様、ぷくを沢山はじけさせてブラック羽川を大満足させちゃいましょう!
サプライズステージをプレイしよう
イベントぷく札でボーナスあり!
ボーナスがつくぷく | |
---|---|
斧乃木余接(ハッピーハロウィン♪)![]() |
千石撫子(ハッピーハロウィン♪)![]() |
イベントステージをプレイしているとたまに出現する「サプライズステージ」。
このステージではマイぷく以外のぷくが「お菓子のぷく」に変化しており、このお菓子ぷくをボスの近くではじけさせることで報酬のかぼちゃが増えていきます。
マイぷくのスキルのみで勝負
サプライズステージに連れて行けるのはマイぷくのみ。もちろんアシスト機能も使えないので、使用するぷくを厳選する必要があります。
今回のイベントで登場した2人のぷくは、かぼちゃ獲得量にボーナスがつく上どちらもサイズアップ系ではじけさせやすく、オススメです。
ボスに有効なぷくと攻略ポイントまとめぷくジェムで獲得量アップも可能
サプライズステージのプレイ終了後、ぷくジェム100個を使って獲得量を3倍にすることが可能です。
ただ注意して欲しいのは、追加できるかぼちゃの量がもともとの獲得量に依存すること!
かぼちゃを30個しか入手出来なかったときと50個入手出来たときでは獲得量に60個もの差があるため、ぷくジェムを使用するのは多くのかぼちゃを入手出来たときのみに絞りましょう。
その他の入手方法
宝箱からも出現
ステージ中にある宝箱からもかぼちゃは出現します。
ただし確実に貰える訳ではないので、あくまでもおまけ程度に考えたほうが良さそう。
ツイートするだけでかぼちゃゲット!?
キャンペーン開催期間 | 2018/10/19~10/31 |
---|
ぷくぷく公式が開催している「#ぷくぷく ハロウィンキャンペーン」!
特設サイトから、ハッシュタグ「#ぷくぷくハロウィン」を入れてツイートすることでお菓子が溜まっていき、ツイート数に応じてアイテムやステッカーが手に入ります。
皆でツイートして、かぼちゃを沢山GETしちゃいましょう!
30% | 60% | 100% |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
その他関連記事一覧
ランキング
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アイテム入手方法一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お役立ち情報
キャラ別一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コメント