【戦艦少女R】クリスマス正月の戦利品イベント攻略!

クリスマス正月の戦利品イベント攻略!

戦艦少女R_年末年始イベント

この記事では初心者から上級者それぞれにあった戦利品収集のマップ紹介や交換できるアイテム等を紹介しています。攻略の参考にぜひお役立て下さい。

sponsored link

オススメの戦利品獲得の周回場所!

capd20161226

戦利品は2-1以降の海域で特別編成(給油艦)がドロップします。遭遇時にB以上で勝利を収めると確定でドロップします。一日に入手可能な戦利品の上限は50枚です。毎日0時に上限がリセットされるので計画的に入手していくとよいでしょう。

初心者向けの2-1

2-1

回数をこなして戦利品を集めよう

給油艦に遭遇する確率は低いですが比較的被弾も少なく、低レベルの編成でもクリアできるので初心者の方にオススメの海域です。

中級者向けの3-1

3-1

2-4を突破しているならココ!

2-4を突破できているなら3-1を周回するのは容易いでしょう。2-1よりも確率が上がりボスマスでは8%の確率で遭遇することができます。

上級者向けの5-3

5-3

一番効率が良い5-3

5-3では非常に確率が上がり行き止まりマスとボス前のマスでは10.67%となっており、ボスマスではなんと13.33%にもなっています。5-3まで解放出来ているのであれば一番効率が良いと言えるでしょう。

回る際のオススメ艦隊編成

艦隊内最低航速≧27+軽巡洋艦を旗艦にするとB→D→G→Hのルートを通るので効率が良いです。資材消費を無視し効率だけを求めるのであれば軽巡1空母5の編成が最も早いでしょう。

sponsored link

戦利品と交換できるアイテム

交換できるアイテムは一部を除いて今後ずっと交換可能なので焦らずに戦利品を集めましょう。

戦利品と交換できる装備

レア度装備名必要な戦利品数
★5Yak-1B(リディア機)40
★5I-16(哲生機)50
★5BF2C(志航機)40
★5P-39(ポクルィシュキン機)70
★5LA-7(コジェドゥーブ機)60
★6アメリカ二連装18inch主砲80
★5日本試作48cm二連装主砲70
★5F4U(ボイントン機)90
★5フランス四連装37mm対空機銃70
★672cm三連装魚雷発射管70

戦利品と交換できる服装

時期を考えると期間限定のように感じますが、お年玉のようなものと違い期間が書いていない為、おそらく無期限で入手可能であると思われます。

服装名艦名必要な戦利品数
ハッピークリスマスプリンツ・オイゲン80
あけおめ!寧海80
初期設定吹雪20

戦利品と交換できる期間限定アイテム

(2017年1月7日15:59:59迄)

今回限定の交換アイテムは全てのステータスが+1されます。しかし装備目的というより廃棄時に来年の年号(2017)の数、資材が入手できる廃棄用装備となっているようです。ですので戦利品をここで消費する必要はないでしょう。

アイテム名廃棄時入手資材必要な戦利品数
お年玉みたいなもの
(一番左)
燃料2017個5
お年玉みたいなもの
(左から二番目)
弾薬2017個5
お年玉みたいなもの
(左から三番目)
鋼材2017個5
お年玉みたいなもの
(左から四番目)
ボーキサイト2017個15

コメント

タイトルとURLをコピーしました