見習い魔導士リーナの最新評価と効果
COJポケットの見習い魔導士リーナの評価をお伝えしています。カードの主な使われ方や採用されるデッキ、対策なども紹介しています。デッキ構築の参考にどうぞ。
見習い魔導士リーナの基本情報
カード情報
| 種類 | ユニット | 属性 | 青属性 |
|---|---|---|---|
| CP | 1 | 種族 | 魔導士 |
![]() |
|||
| アビリティ | |||
| ■リバイブ このユニットがオーバークロックした時、あなたの捨札にあるカードを1枚選ぶ。それを手札に加える。 (▶手札増強カード) |
|||
| BP | 3000 / 4000 / 5000 | ||
| 収録パック | BasicPack | レアリティ | UC |
見習い魔導士リーナの評価
評価点数
| 評価点 | / 10 |
|---|
特徴
選択可能なサーチ能力
捨札からランダムではなく、選択して手札に戻すことが可能なユニットカードです。
例えばオーバーライドでLv3にさせたいユニットカードなどを引いてくることが出来たり、再利用したいカードを引き戻すために活用することになるでしょう。
ただ、選ぶカードに制限がないのでかなり自由度の高いサーチカードとなります。
3枚で1組が基本
BP3000はいささか心もとなく、フィールド出現で発動条件を満たすことが難しいので手札内でLv3を目指す必要があります。
その為、オーバーライド前提の3枚をセットにして活用していくことが基本です。
見習い魔導士リーナの使い道
採用されるデッキ
編集中。
関連記事一覧
| ▼全カード一覧 |
属性別
| 赤属性 |
黄属性 |
青属性 |
緑属性 |
無属性 |
タイプ別
| ユニット |
進化 |
トリガー |
インセプ |
ランキング・解説
| 最強デッキランク |
リセマラランキング |
| ジョーカーまとめ |
初心者向け |

コメント