金色の狛犬の最新評価と効果
COJポケットの金色の狛犬の評価をお伝えしています。カードの主な使われ方や採用されるデッキ、対策なども紹介しています。デッキ構築の参考にどうぞ。
金色の狛犬の基本情報
カード情報
| 種類 | ユニット | 属性 | 黄属性 | 
|---|---|---|---|
| CP | 1 | 種族 | 獣 | 
![]()  | 
|||
| アビリティ | |||
| ■ウェイト このユニットがオーバークロックした時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それの行動権を消費する。 (▶行動権消費カード)  | 
|||
| BP | 3000 / 4000 / 5000 | ||
| 収録パック | BasicPack | レアリティ | UC | 
金色の狛犬の評価
評価点数
| 評価点 | / 10 | 
|---|
特徴
行動権消費で敵の足を止める
OC時に敵ユニットの行動権を消費させるユニットです。黄属性に多くある効果ですが、OC時限定であるため発動させる事が少し面倒くさい弱点が存在します。
オーバーライドによる効果発動が基本
BP3000の状態でフィールドで生き残ることは容易くありません。事故を防ぐためにも手札内でLv3まで上げきってから場に出す事が望ましいでしょう。
レベル操作によって引き上げる事も考えられますが、安定しないためオススメしません。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント