
▼新キャラ情報(リルクル)と新武器(雷神の剣)の評価を掲載!
  | 
オーディンクラウン(ディンクラ)のクラウンパワーについて記載していきます。攻略の参考にぜひお役立て下さい。
クラウンパワーとは
バトル中に一度だけ使える切り札

クラウンパワーは、オーディンクラウンにおける、いわば必殺技です。バトル中にキャラがレベル7になると解放され、一度だけ強力なスキルを使用することができます。
その効果は通常のスキルの比ではありません!うまく利用することで、たとえ不利な状況であっても逆転を狙うことができます!
ジョブによって効果が異なる

クラウンパワーによって発動するスキルは、ジョブによって異なります。
たとえばファイターなら自身を中心とする範囲に攻撃、ハンターなら前方へ射程無限の攻撃といった具合です。
クラウンパワーをうまく使うには
攻撃系:なるべく敵を多く巻き込めるタイミングで
攻撃系のクラウンパワーは範囲攻撃(AoE)です。強力な攻撃技なので、雑に使ってはもったいないです。タイミングをうまく見計らいましょう。
必要ならば発動するタイミングを作りに行く、もしくは味方がクラウンパワーを使いやすい状況を作ってあげることで、チーム内の5回しかないクラウンパワーを最大限に活用しましょう。
支援系:温存しすぎないように
支援系のクラウンパワーは、確かに発動するタイミングは重要ですが、発動するタイミングがわからないまま温存して腐るのが一番マズいです。
支援系スキルは攻撃系と異なり発動してから形勢に影響するまでワンテンポあるので、試合の形勢が決まり切ってから使っても効果を十分に発揮できません。今だ、と思うタイミングがあるなら積極的に使っていきましょう。
関連ページ一覧
各種攻略
| 序盤 | 
マップ | 
ジョブ | 
| レーン戦 | 
集団戦 | 
ジャングル | 
リセマラ
| 最新リセマラランキング | 
最速リセマラ方法 | 
キャラ一覧
| ファイター | 
ハンター | 
ウィザード | 
アサシン | 
タンク | 
各種掲示板
| 雑談掲示板 | 質問掲示板 | 
| 友達募集掲示板 | マルチ募集掲示板 | 

                      
  
  
  
  

              
              
              
              
              
              
              
コメント