▶MFIが5/28(火)大幅強化!新規イベキャラも登場! |
スターグランプリ関連記事一覧
スタグラまとめ | デッキ効果 |
おすすめデッキ | 効果所持キャラリスト |
新キャラ・レジェンド選手
ロマーリオ |
新キャラ・エリアの騎士コラボ
レオナルド・シルバ |
群咲舞衣 |
鷹匠瑛 |
飛鳥享 |
この記事では、パワサカの「スターグランプリ用おすすめデッキ」を紹介しています。攻略の参考にお役立て下さい。
スターグランプリとは
サイコロで選手を育成し、グランプリに挑戦!
開催期間 | 2018/12/12(水)メンテ後~12/16(日)23:59 |
---|
スターグランプリとは、サイコロを使ったターン制で選手の育成を行い、「グランプリ」で育てた選手を戦わせるものです。
スターグランプリの詳細はこちらスターグランプリ向けおすすめデッキ
グランプリ効果を重視
キャラ名 | 練習 | デッキ効果 |
---|---|---|
更科 |
オフェンス |
|
アレン |
テクニック |
|
李 |
フィジカル |
|
我孫子 |
ディフェンス |
|
ゆうる |
なし |
|
グランプリの際に最も使いやすい「アピール能力」が増加するキャラで固めました。
発動条件も「3ターン目まで」「6ターン以降」「ピンチの時」とオールマイティに揃っており、発動しやすく勝ちやすいデッキになっています。
また、得意練習をバラけさせているため、どの経験値も稼ぎやすくなっています。
このキャラでもOK!
彼女キャラ候補として銀崎ゆうるを入れていますが、他の彼女候補・サポートキャラも練習効果・グランプリ効果ともに変わらないため、入れ替え可能です。
また、フレデリクや舞島もアピール能力増加のグランプリ効果を持っているためオススメです。
練習効果を重視
キャラ名 | 練習 | デッキ効果 |
---|---|---|
門島 |
スピード |
|
八女道 |
メンタル |
|
我孫子 |
ディフェンス |
|
渡会千太 |
テクニック |
|
ゆうる |
なし |
|
より多くの経験値を得るための、スペシャルタッグ時経験値+50%をメインにした構成です。
練習マス1つで得られる経験値を重視しているので、サイコロ回復はサポートキャラやお助けスキルに頼ることになります。
とにかくチェックポイントまでたどり着きたい場合は、タッグ時サイコロ+1を多めに採用しましょう。
このキャラでもOK!
練習効果が「スペシャルタッグ時経験値+50%」のキャラは、グランプリ効果が「スピード勝負時能力+5」に設定されていることが多いです。
このため門島の枠は、結城、御子柴など代用できるキャラが多めとなっています。
グランプリ効果重視と同じく彼女キャラには銀崎ゆうるを入れていますが、他のマネージャーキャラでも問題ありません。
デッキ効果一覧はこちらデッキを組む時のポイント
①得意練習をバラけさせる
選手能力をバランス良く上げることがグランプリでの勝利に繋がるため、得意練習は出来る限りバラけさせて下さい。
サポートキャラを入れることになるはずなので、それほど難しくはないはずです。
レアリティが低い場合は・・・
得意練習をバラけさせたい!でもレアリティが低いキャラしかいない!という場合は、多少かぶってでもレアリティが高い方を優先させましょう。
レアリティが高いほど経験値が上がり、限界突破回数に応じてボーナスが入ります。
②彼女キャラを一人は入れる
彼女候補やマネージャーキャラなどは、得意練習を持ちませんが練習後にサイコロを回復してくれます。
そのため、彼女キャラを入れておくと練習で進めるマスが多くなり、より多くの経験値を得ることが可能です。デッキに最低1人は入れておくと良いでしょう。
効果は全員一緒
彼女キャラとサポートキャラは、全キャラ共通で「初期サイコロ+1」と「ピンチの時アピール能力+5」となっています。
サクセスでは出番の少ない白瀬みなみや[学ラン]イニエスタも十分活躍できるので、手元にいるなら組み込んであげましょう。
③グランプリ効果が高いものを選ぶ
イベキャラにはそれぞれ「練習効果」「グランプリ効果」が付きますが、練習効果の多くはイベキャラのいるマスに止まらないと発揮されません。
そのため、グランプリ時に条件を満たせば必ず発揮される「グランプリ効果」を優先して選びましょう。
この場合、「アピール能力増加」が全体的に能力値を底上げしてくれるため、使いやすくオススメです。
おすすめのグランプリ効果はこちら
コメント