| ▶MFIが5/28(火)大幅強化!新規イベキャラも登場! |
この記事では、SSランク以上の選手を作ろうとしている初心者の方用に、SSランク以上の選手の作り方をまとめています。攻略の参照に是非ご活用ください。
CMF(セントラルミッドフォルダー)の育成方針
育て方次第でどんな役割もこなす

CMFは査定の下がらない特能が最も多いポジションであり、そのため習得させる特能によっては攻撃、支援、防御などさまざまな役割を持たせることができるポジションです。
一点に特化させようとするとOMFやSHやDMFの劣化になってしまいがちなので、高水準バランス型を目指しましょう!
テクニックとスタミナが重要
テクニックが最も査定が高く、他の基礎能力はどれも差はありませんが、動き回るためスタミナもに必要になってきます。
他は特能に回すための経験点が足りなくならないように注意しつつ振りましょう。
選べるサクセスが限られる
CMFは、初期ポジションに選択できる高校がとても少ないので、このポジションを作成したい時は注意しましょう。
龍宮院高校が実装された時点で、初期ポジションとしてCMFを選べる高校は、以下の3校となっています。
※限定ルートは表示していません
おすすめサクセスは掛川高校もしくは千尋谷高校
掛川高校

掛川高校で行えるコマンド”団結練習“で大量にコツが習得できるのが強力です。
「シュート!」のコラボキャラを編成していると更に効果が上がるため、コラボキャラを持っている人は是非掛川高校でCMFを作成するようにしましょう!
掛川高校では、パワーシューター(習得時はスマッシュヘッド)と野生の嗅覚(習得時はジャイアントキラー)の金特のコツを手に入れることができます。
掛川高校の詳細はこちら!千尋谷高校

千尋谷高校専用のシステムである”熱血バーニングファイヤーシステム“で練習に「着火」すると、やる気効果がアップします。
すべての練習を着火させると、”ガッツストリーム”が発動し、やる気効果が劇的に上昇し、大幅に経験点が稼げるようになります。
やる気効果UPもちがいれば更にオトク!
“やる気効果UP“のイベキャラボーナスを持っているイベキャラで固めて編成するとより効果的なので、もし所持していれば千尋谷高校でCMFを育成するのがオススメ!
うまく経験点を稼ぐことができれば、ガッツストリーム終了時に闘将、ド根性の金特を入手することができます。
征佳第一高校の詳細はこちら!センス◯がついていると強い選手が作りやすい

サクセスを開始したときに稀に「センス◯」を持っている選手が現れることがあります。
センス○を持っている選手は基礎能力を上げるときに必要な経験点量がすべて10%オフされるので、強力な選手を作りやすいです。
目標の基礎能力、金特
SSランク以上のキャラクターを作るときの目安
どの程度の能力にすればSSランク以上の選手が作れるかの目安として、目標の基礎能力と金特に必要ポイントを掲載します。参考にしてください。
目標基礎能力
| オフェ | ディフェ | パワー | スピ | テク | スタ |
|---|---|---|---|---|---|
| C60 | C60 | C60 | C60 | S100 | A80 |
基礎能力によって得られる査定
| オフェ | ディフェ | パワー | スピ | テク | スタ | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 58 | 58 | 58 | 58 | 349 | 116 | 697 |
必要な経験点
センス◯なし

初期値の例としてこれぐらいの選手なら、目標基礎能力に到達するには以下のような経験点が必要になります。
| 筋力 | 敏捷 | 技術 | 精神 | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 約920 | 約970 | 約2010 | 約1280 | 約5180 |
入手したコツで特殊能力を効率よく習得する
サクセスを進めるうちに特殊能力のコツを入手することで特殊能力を習得するのに必要な経験点を軽減することができます。
金特の下位能力のコツを入手できれば、金特取得に必要な経験点も抑えることができるので、習得する金特に合わせてコツを集めるようにしましょう!
SSランク到達に必要な査定値は約1600以上

SSランクに到達するには基礎能力、特殊能力、金特の合計で約1600以上の査定値が必要になります。
CMFは査定の下がらない金特や特能がたくさんあるため、基礎能力を伸ばし切るよりも、特能を大量に取ることを意識して査定を伸ばしましょう!
査定の上がらない特殊能力に注意
SHではセービングやハイボールキャッチ等、ポジションに全く関係のない特殊能力をとっても査定に影響はありません。
その他にも、パスやトラップ等”◎”まで習得しても”◯”と査定が変わらない特殊能力もあるので注意しましょう!
編成例1:掛川高校
| キャラクター | 前後 | 役割 |
|---|---|---|
| [日本代表]田仲俊彦 |
前 | |
| [日本代表]三瀬雷斗 |
前 | |
| 芹沢直茂 |
前 |
|
| 花散院ケイ |
後 |
|
| [日本代表]霧雨勝 |
後 | |
| 平松和広 |
後 |
|
重要な点
掛川高校のサクセスでは[日本代表]田仲が非常に強力なので、助っ人枠を利用してでも編成したい所です。
また、掛川高校には彼女キャラの遠藤が居ますが、
- 遠藤から習得できる金特「神出鬼没」の使い所が少ない
- 掛川高校では「休む」コマンドで体力回復+団結ポイント上昇が出来るため、彼女キャラが居なくてもスムーズに進行出来る
といった理由から採用していません。
編成例2:千尋谷高校
| キャラクター | 前後 | 役割 |
|---|---|---|
姫松葉介![]() |
前 |
|
| 土岐津レオン |
前 |
|
| 樋口煌 |
前 |
|
| 御凪莉那 |
後 |
|
| 日足ツバサ |
後 |
|
| 怪盗キッドor木島あおば |
後 |
|
重要な点
千尋谷高校キャラである御凪や樋口を編成していると、サクセス中の色々なイベントを有利に進めることができるようになります。
やる気効果UPのイベキャラボーナス持ちのキャラクターで固めているとガッツストリームが強化されるため、上記2名以外はやる気効果UPのイベキャラを出来るだけ多く編成するのがポイント。
CMFに必要な特殊能力
金特編
金特(金特殊能力)はN・PNやR・PRのイベキャラでは取得不可能で、SR以上のイベキャラからコツを教えてもらうことでようやく手に入れることが可能になります。
初心者には習得が難しいですが、助っ人を使ったり、自分で引けたものから目当ての金特を狙っていくようにしましょう!
SSを目指すためには金特5個以上必要
SSランクを目指すためには、目安としては金特が5個以上必要になります。
欲しい金特が手元のイベキャラで取得できなければ、助っ人枠でカバーを!
| 能力名 | 査定 | 優先度 | 下位特能 |
|---|---|---|---|
| 精密機械 | 102 | 最高 | パス |
| ドリブルキング | 117 | 最高 | ドリブラー |
| パワーシューター | 102 | 高 | シュート力 |
| 長距離砲 | 102 | 高 | シュートレンジ |
| 野生の嗅覚 | 102 | 高 | 決定力 |
| ゴーラーズハイ | 102 | 高 | 爆発力 |
| 闘将 | 72 | 高 | キャプテンシー |
| ド根性 | 117 | 高 | 根性 |
| 徹底抗戦 | 117 | 高 | 闘争心 |
| クロスマシーン | 102 | 高 | クロス |
| 伝説の突破男 | 117 | 高 | 突破力 |
| フライングダッチマン | 174 | 高 | – |
| クレッセントクロス | 145 | 高 | – |
| ファンタジスタ | 147 | 高 | – |
| ヒールリフト | 147 | 高 | – |
| マエストロ | 87 | 高 | 展開力 |
| キラーパス | 58 | 高 | スルーパス |
| マジックパス | 102 | 高 | パス勘 |
| ラストパス | 88 | 高 | アシスト |
| エアマスター | 117 | 高 | 空中戦 |
| ダイナモ | 117 | 高 | ハードワーク |
| 芝刈り機 | 88 | 高 | ボール奪取 |
| セキュリティセンサー | 88 | 高 | 危機察知 |
| 各種必殺シュート | 147 | 高 | – |
| 神業トラップ | 72 | 中 | トラップ |
| 以心伝心 | 117 | 中 | チームプレー |
| スピードスター | 117 | 中 | ダッシュ |
| 達人キープ | 102 | 中 | キープ力 |
| シルキーパス | 43 | 中 | バックスピン |
| 両利き | 117 | 中 | – |
| 早撃ち | 87 | 中 | ワンタッチ |
特殊能力編
| 能力名 | 査定 | 習得優先度 |
|---|---|---|
| 司令塔 | 44 | 最高 |
| クロス◯ | 29 | 高 |
| シュート力◯ | 29 | 高 |
| シュート力◎ | 44 | |
| シュートレンジ | 44 | 高 |
| 決定力◯ | 29 | 高 |
| 決定力◎ | 44 | |
| 爆発力◯ | 44 | 高 |
| ファーストゴール | 44 | 高 |
| 大一番◯ | 15 | 高 |
| 大一番◎ | – | |
| ワンタッチ◯ | 44 | 高 |
| アシスト◯ | 44 | 高 |
| スルーパス◯ | 29 | 高 |
| パス勘◯ | 44 | 高 |
| 展開力◯ | 29 | 高 |
| ボール奪取◯ | 29 | 高 |
| ボール奪取◎ | 44 | |
| 先読み | 29 | 高 |
| 闘争心 | 29 | 高 |
| チームプレー | 15 | 高 |
| 危機察知 | 29 | 高 |
| ハードワーク | 29 | 高 |
| マーク外し | 29 | 高 |
| マリーシア | 15 | 高 |
| 根性◯ | 14 | 中 |
| 根性◎ | 29 | |
| ヘディング◯ | 44 | 中 |
| ダッシュ◯ | 29 | 中 |
| ビハインド◯ | 15 | 中 |
| ビハインド◎ | – | |
| ロングスロー | 15 | 中 |
| フェアプレー | 15 | 中 |
| バックスピン◯ | 15 | 中 |
| 途中出場 | 15 | 中 |



コメント