MFIのサクセス攻略

ここではパワサカの「MFI」のサクセスの攻略、スケジュールやランダムイベントをまとめています。攻略の参考になれば幸いです。
MFIの基本情報
入手できる金特
シナリオキャラ
2019/05/28(火)、大幅パワーアップ決定!

強化点
- 新たなボランティアの追加
- ボランティアの獲得経験点の増加
- ボランティアで取得できる特能のコツが追加
- 一度クリアしたミニゲームがスキップできるようになる
- ミランダ専用のマエストロが取得できるボランティアが追加
- 募集要項が得意練習のボランティアを行った次のターンは該当する練習にボーナスがつくように
- ボランティアのインターバル中は得意練習出現頻度がアップ
- OMF育成時はテクニックの上限が105まで上昇
- ボランティアコマンドが使用できなくなった時に金特が習得できるように
|
5月28日に、MFIがパワーアップ!
このパワーアップで、より強力なMFが作りやすくなりました。マエストロとラストパスの2種のパス系シナリオ金特の追加により、優秀なパサーを作るのに適したサクセスになったと言えます。
新イベキャラも2人登場

左のキャラが「ミランダ・マデラ」、右が「ヒルベルト・ファン・デイク」。
それぞれのキャラをデッキに編成していると専用のボランティアが発生するようになっており、ミランダは金特のマエストロが習得できるボランティアが、ヒルベルトは経験点とスルーパスのコツが習得できるボランティアは発生します。
攻略チームも挑戦!MFIのサクチャレ攻略はこちら!サクセスの攻略ポイント
サクセス攻略まとめ
おすすめアイテム | - まねき猫
- 練習マル秘ブックor蹴球神のお守りorパワドリンク200
|
---|
おすすめキャラ | |
---|
おすすめポジション | |
---|
サクセス攻略のポイント
- ミランダをデッキに編成し、専用ボランティアでマエストロを習得
- 得意練習2種持ちのキャラは参加できるボランティアが多いため使いやすい
- 最序盤は彼女キャラの評価を稼ぐ
- 月が変わるとボランティアのラインナップが変わるため、月の1週目にボランティアの種類を確認しておく
- ボランティアに参加したキャラのインターバル中(2ターン)は得意練習出現率が上がるため、ボランティア→スペシャルタッグの流れで経験点を稼ぐ
- セクション4に発生する金特が入手できるボランティアを見逃さないようにする
|
MFIのイベント
ランダムイベント
練習後イベント
※選択肢のあるイベントのみを掲載しています。
セクションイベント
イベントがある週は前イベか後イベかを(前)、(後)で書き分けています。
セクション1
月 | 週 | 詳細 |
---|
1月 | 1 | (前)- (エマ、ジョルジュ、チット、ヤベヴィッチと出会う)
- 技術 +10
|
| 2 | (前)- (アリシア、カルメーロと出会う)
- アリシアの評価 +5
- やる気 +1
|
| 4 | (後) |
2月 | 1 | (前) |
| 2 | (後) |
3月 | 1 | (後) |
セクション2
月 | 週 | 詳細 |
---|
4月 | 1 | (前) |
5月 | 1 | (前) |
| 4 | (前) |
6月 | 2 | (後) |
| 4 | (後)- やる気 +1
- アリシアの評価 +5
- エマの評価 +5
- ヤベヴィッチの評価 +5
|
セクション3
月 | 週 | 詳細 |
---|
7月 | 1 | (前) |
| 2 | (後) |
| 3 | (前) |
8月 | 1 | (後) |
| 4 | (前) |
9月 | 4 | (後) |
セクション4
月 | 週 | 詳細 |
---|
10月 | 1 | (後) |
11月 | 2 | (後) |
| 4 | (後) |
12月 | 1 | (前)- 技術 +20
- 精神 +20
- チームメイトのやる気 +
- 以降、ボランティアコマンド使用不可
|
| 4 | (後) |
1月 | 1 | (後) |
| 2 | (後) |
コメント