この記事では、毛糸のカービィプラスの6-6 ヨーヒエールのうみを攻略しています。コレクション回収やステージ攻略の参考にご活用下さい。
| 前のステージ | 次のステージ |
|---|---|
| デデデだいおう | グレートジャンボツリー |
「ヨーヒエールのうみ」の基本情報
基本情報

| 解放条件 | デデデだいおうを金メダル以上でクリア |
|---|---|
| クリア後 | プレゼントのワッペンを入手
(グレートジャンボツリーへ) |
ぬの
| かくれんぼ | なし |
|---|---|
| ビーズあつめ | |
| おでかけ | |
| しゅぎょう | |
| きょうそう |
攻略のポイント
攻略パターンは2通り

このステージでは最後の最後にルートが増え、「アイテムを回収するルート」と「ゴールスターを取るルート」に分かれます。
複数回プレイする余裕がない場合は、まずコレクションを優先してアイテムルートを。
大体のルートを覚えて他のバギーにも勝てるようになってきたらゴールスターを全て回収するルートを進んで沢山のビーズを集めちゃいましょう!
バギーに勝つとボーナスが!

ステージ序盤でぶーん!と追い越されるバギーは全部で10台ほど。
最初は向こうの方が速いですが、随所に設置してあるブーストを取ることで追い越すことが出来ます。
また、ゴール地点にあるくす玉を開くとゴール時の順位に応じてビーズのボーナスが!ゴールスターを回収出来なくても、ここで金メダルレベルまで巻き返しが可能です。
ステージ中に取れるアイテムの簡易チャート
ゴールスターの入手場所一覧
| スタート地点 | |
|---|---|
| ① | メタモルリングでバギーになる |
| ② | 最初の谷を越えたところで上段にいくようジャンプしていき、★2ゴールスターを入手 |
| ⑥ | 洞窟の中に入り、他のバギーを追い越しながらつららの上を進む |
| ⑦ |
つららが連続で落ちてくる場所のあと、中段に進んで★3ゴールスターを入手 |
| ⑨ | つららを出て少し進んだところにある岩の上を通って進む
上段の足場からジャンプし、空中で★5ゴールスターを入手 ※「スノーランド」は入手できない |
| ⑩ |
ゴール地点にある表彰台に乗り、くす玉を引く (バギーを抜かして3位以内に入っていればビーズボーナス) |
宝箱(アイテム)の入手場所一覧
| スタート地点 | |
|---|---|
| ① | メタモルリングでバギーになる |
| ③ | その後道が分かれるところで上段を進む |
| ④ | ブーストを取ってすぐの足場で「ペンギンのタンス」を入手 |
| ⑤ | 乗ると落ちていく足場を渡るところで上段を進み、「スイスイソリ」を入手 |
| ⑧ | つららを出て少し進んだところで連なった足場をわざと壊す
出現したビーズに沿って進んでいき、「スノーランド」を入手 ※★5ゴールスターは入手できない |
関連記事
| 前のステージ | 次のステージ |
|---|---|
| デデデだいおう | グレートジャンボツリー |
ステージ一覧
キルトのまち | グラスランド | ホットランド | ファンタジーランド | ウォーターランド | スノーランド | スペースランド | プププランド |

最初の谷を越えたところで上段にいくようジャンプしていき、
ブーストを取ってすぐの足場で「
乗ると落ちていく足場を渡るところで上段を進み、「
つららを出て少し進んだところで連なった足場をわざと壊す

つららを出て少し進んだところにある岩の上を通って進む

キルトのまち
グラスランド
ホットランド
ファンタジーランド
ウォーターランド
スノーランド
スペースランド
プププランド
コメント