この記事では、毛糸のカービィプラスの2-7ペラペラのもりを攻略しています。コレクション回収やステージ攻略の参考にご活用下さい。
| 前のステージ | 次のステージ |
|---|---|
| びっくりやさい | さんかくさばく |
「ペラペラのもり」の基本情報
基本情報

| 解放条件 | びっくりやさいクリア |
|---|---|
| クリア後 | – |
ぬの
| かくれんぼ | – |
|---|---|
| ビーズあつめ | – |
| おでかけ | – |
| しゅぎょう | ドドワン |
| きょうそう | – |
攻略のポイント
強制スクロール

このステージは中ボス戦以外が強制スクロールとなっています。
アイテムやゴールスターの発見・入手は非常に簡単ですが、通り過ぎたら戻れないので確実に回収しましょう。
下のトゲに注意

後半で上から風が吹き付けて、下へ下へと押しやろうとしてくるエリアがあります。
その下にはトゲが敷き詰められていて、そんな面倒な状態でボスと戦闘することになるので、高さをキープすることを忘れずに!
ステージ中に取れるアイテムの簡易チャート
ゴールスターの入手場所一覧
| スタート地点 | |
|---|---|
| ② |
右に進んでいき、★2ゴールスターを入手 |
| ⑤ | 中ボストーセンボクをスパークで倒す |
| ⑥ |
布ブロックを壊したすぐ下で★3ゴールスターを入手 |
| ⑧ |
道なりに進んで★5ゴールスターを入手 |
宝箱(アイテム)の入手場所一覧
| スタート地点 | |
|---|---|
| ③ |
回転するトゲの間をぬけてぼうえんきょうを入手 |
| ④ |
スパークでブロックを壊してきりかぶケーキを入手 |
| ⑤ | 中ボストーセンボクをスパークで倒す |
| ⑦ |
花形のバンパーの先でペラペラのもりのディスクを入手 |
ボス攻略
トーセンボク

頭に成っている実を上から落としてきます。上手く避けてキャプチャービームで回収し、サンダースパークでダメージを与えていきましょう。
キャプチャービームの範囲が真下に限られているので、実を回避して上に回り込む必要があります。
2戦目

ゴール直前での2回目の戦闘では、下へ引っ張る力が働いて高さの維持が少し大変です。
攻撃を与えた際のビーズ回収、実のキャプチャーやトゲの回避などの要素を考えて、高さは真ん中あたりをキープしておくことをおすすめします。
関連記事
| 前のステージ | 次のステージ |
|---|---|
| びっくりやさい | さんかくさばく |
ステージ一覧
キルトのまち | グラスランド | ホットランド | ファンタジーランド | ウォーターランド | スノーランド | スペースランド | プププランド |

キルトのまち
グラスランド
ホットランド
ファンタジーランド
ウォーターランド
スノーランド
スペースランド
プププランド
コメント