この記事では、ロックマン1の「アイスマン」について記載しています。攻略の参考にぜひお役立て下さい。
アイスマンの基本情報
滑る床に気をつけよう

| ボス | アイスマン |
|---|---|
| おすすめ武器 | サンダービーム |
攻略のポイント
- 平地では積もった雪のせいで移動した後滑ってしまうので穴に落ちないように気をつけましょう。
- 水中に入ると動きが鈍くなるので気持ち早めに動くと操作しやすいです。
- 空中の足場を乗り継ぐ場面では前方からペンギン型の敵が飛んでくるので注意です。
ここに注意!
中盤の足場は少し時間が経つと消えてしまうので、素早く飛び移りましょう。
また、終盤に出てくるビッグアイは避けて通り過ぎてしまうのもアリです。
アイスマンに登場する敵
ステージ中に出てくる敵の一覧
| キャラ名 | スコア | 接敵ダメージ |
|---|---|---|
| ぺぺ
|
500 | 4 |
| おすすめ攻擊 | ||
| ロックバスター | ||
| くっつきスージー
|
スコア | 接敵ダメージ |
| 300 | 4 | |
| おすすめ攻擊 | ||
| サンダービーム | ||
| ガビョール
|
スコア | 接敵ダメージ |
| 200 | 3 | |
| おすすめ攻擊 | ||
| ローリングカッター | ||
アイスマンのボス
アイスマンの基本情報

| 得点 | 接触ダメージ |
|---|---|
| 50000~100000 | 4 |
| おすすめ攻擊 | |
| サンダービーム | |
攻略のポイント
- ジャンプ中に攻撃を出してきます、攻撃の範囲が広いため注意。
- 弱点のサンダービームだと3発で倒すことができるので持っている場合は活用しましょう。
- ジャンプする前後に攻撃をしてくるのでタイミングが難しいですが、ジャンプ後相手の背後に回り込むことで少しは楽に戦うことができます。
その他ステージ攻略一覧
カットマン | ガッツマン | ファイヤーマン | アイスマン | ボンバーマン | エレキマン | ワイリー1 | ワイリー2 | ワイリー3 | ワイリー4 |

カットマン
ガッツマン
ファイヤーマン
ボンバーマン
エレキマン
ワイリー1
ワイリー2
ワイリー3
ワイリー4
コメント