この記事では、ロックマン1の「ガッツマン」について記載しています。攻略の参考にぜひお役立て下さい。
ガッツマンの基本情報
消える足場に要注意!!

| ボス | ガッツマン |
|---|---|
| おすすめ武器 | キラーボム |
攻略のポイント
- 建設中の工事現場が舞台のステージ。
- 登場する敵も主にヘルメットをかぶっていたり盾を構えていたりと攻撃を防御してくる敵が多いです。
- ボスのガッツマンでは攻撃パターンを覚えると安全に倒すことができます。
ここに注意!
道中にあるリフトはレールの切れている箇所では足場がなくなるのでタイミングよくジャンプしましょう。
また、中盤にある下に落ちる場所では画面右寄りで落ちると最下部にはトゲが設置されているので要注意!
ガッツマンに登場する敵
ステージ中に出てくる敵の一覧
| キャラ名 | スコア | 接敵ダメージ |
|---|---|---|
| メットール
|
500 | 1 |
| おすすめ攻擊 | ||
| ロックバスター | ||
| スナイパージョー
|
スコア | 接敵ダメージ |
| 5000 | 1 | |
| おすすめ攻擊 | ||
| ハイパーボム | ||
| ビッグアイ
|
スコア | 接敵ダメージ |
| 9000 | 10 | |
| おすすめ攻擊 | ||
| ハイパーボム | ||
ガッツマンのボス
ガッツマンの基本情報

| 得点 | 接触ダメージ |
|---|---|
| 50000~100000 | 4 |
| おすすめ攻擊 | |
| ハイパーボム | |
攻略のポイント
- ガッツマンの着地後、地面にいるとロックマンが揺れの為硬直してしまい、その後の岩投げにあたってしまいます。
- 着地する前に空中にいると硬直を受けないのでガッツマンの行動に注意しましょう。
- 何度かジャンプした後に岩を投げてくる攻撃のみなので落ち着いて攻撃を避けると良いでしょう。
その他ステージ攻略一覧
カットマン | ガッツマン | ファイヤーマン | アイスマン | ボンバーマン | エレキマン | ワイリー1 | ワイリー2 | ワイリー3 | ワイリー4 |

カットマン
ガッツマン
ファイヤーマン
アイスマン
ボンバーマン
エレキマン
ワイリー1
ワイリー2
ワイリー3
ワイリー4
コメント