【パワサカ】氷見津孝作(ひみつ)の評価とイベント一覧【実況パワフルサッカー】

実況パワフルサッカー(パワサカ)の氷見津孝作の評価とイベント一覧を掲載しています。入手可能な特殊能力のコツ、金特のコツなども紹介していきます。

sponsored link

氷見津孝作の評価

%e6%b0%b7%e8%a6%8b%e6%b4%a5%e5%ad%9d%e4%bd%9c

評価

評価4.0点 / 5点
得意練習ディフェンス
イベント前イベ
オススメポジDF
▼全キャラ一覧

所持しているコツ

金特
所持コツ

長所

敏捷ポイントを稼ぎやすい

敏捷ボーナス8を持っている事から練習による敏捷ポイントを稼ぎやすいキャラです。

コツイベで経験点を稼げる

コツイベント率アップのボーナス効果に合わせて、所持コツの少なさからすぐにコツLvはカンストします。その為その後は経験点をどんどん稼ぐことが可能で練習効果を押し上げてくれます。

ランダムイベント「抜き打ちテスト」を回避可能

氷見津孝作をデッキに組んでいるとサクセス中に出現するランダムイベント「抜き打ちテスト」を回避可能です。やる気と経験点マイナスとなるイヤなイベントなので、じみーに助かります。

短所

所持コツが少ない

金特以外の所持コツが2つのみとなり、かなり控えめです。コツ入手を目的としたキャラ育成の場合は別キャラで対応しましょう。

sponsored link

氷見津孝作のイベント一覧

金特が貰えるイベント

イベント名分岐入手できるコツ査定
守りのライセンス成功セキュリティセンサー88
失敗
外し
危機察知29
外しパス15

成功・・・確率で成功した場合
失敗・・・確率で失敗した場合
外し・・・金特が貰える選択肢を、あえて選ばなかった場合
通過・・・金特を取ろうとする際に入手できる場合

コツが貰えるイベント

イベント名入手できるコツ査定
ヤツらの正体スルーパス29
ミッションの行方
(コンボ/山田村)
マッチアップ29
マーク外し29
エージェント?
(コンボ/守崎)
トラップ15
スルーパス29
氷見津の秘密
(コンボ/エマ)
トラップ15
コーチング44
マリーシア15

その他イベント

イベント名特徴
アイテムを探せ経験点獲得
自己紹介経験点獲得

イベントで期待できる入手経験点

筋力重視

筋力敏捷技術精神
43431549

敏捷重視

筋力敏捷技術精神
43431549

技術重視

筋力敏捷技術精神
0010026

精神重視

筋力敏捷技術精神
23231589

※期待できる最大値を示している為、イベントを完走しない場合があります。
※レアリティで獲得経験点が異なるためおおよその概算値です。
※R/PRのみで発生するイベントの経験点は含まれていません。

sponsored link

氷見津孝作のイベキャラボーナス

SRの各レベル上限値

Lv35
  • 初期評価 45
  • コツレベルボーナス 2
  • コツイベント率アップ 40%
  • コツイベントボーナス 40%
  • スペシャルタッグボーナス 80%
  • 敏捷ボーナス 8
Lv45
(上限解放)
  • 初期評価 60
  • 試合経験点ボーナス 10%
  • コツレベルボーナス 2
  • コツイベント率アップ 40%
  • コツイベントボーナス 40%
  • スペシャルタッグボーナス 80%
  • 敏捷ボーナス 8

SRのボーナス詳細

LV1
  • 初期評価 15
  • コツレベルボーナス 1
  • コツイベントボーナス 40%
  • スペシャルタッグボーナス 40%
Lv5
  • 初期評価 25
Lv10
  • 敏捷ボーナス 6
Lv15
  • 初期評価 35
  • コツレベルボーナス 2
Lv20
  • コツイベント率アップ 40%
Lv25
  • スペシャルタッグボーナス 80%
Lv30
  • 初期評価 45
Lv35
  • 敏捷ボーナス 8
Lv37
(SR上限解放)
  • 初期評価 50
Lv39
(SR上限解放)
  • 初期評価 55
Lv41
(SR上限解放)
  • 初期評価 60
Lv43
(SR上限解放)
  • 試合経験点ボーナス 5%
Lv45
(SR上限解放)
  • 試合経験点ボーナス 10%

氷見津孝作の基本情報

基本情報

名前 (ふりがな)氷見津孝作(ひみつこうさく)
選手ランクD (59)
ポジションDF (CB)

基本ステータス

オフェディフキックスピテクスタ
FBDCDD
317456615355

 

コメント

  1. Hey there! This post co1n7l&#82ud;t be written any better! Reading this post reminds me of my previous room mate! He always kept talking about this. I will forward this article to him. Pretty sure he will have a good read. Thank you for sharing!

タイトルとURLをコピーしました