この記事では、ロックマン4のボス攻略情報を記載しています。攻略の参考にお役立て下さい。
各ボスの基本情報
| ボス名 | 弱点武器・おすすめ武器 | ダメージ |
|---|---|---|
| ブライトマン | レインフラッシュ | 4ダメージ |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| トードマン | ドリルボム | 4ダメージ |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| ドリルマン | ダイブミサイル | 3ダメージ |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| ファラオマン | フラッシュストッパー | 5ダメージ前後 |
| ダストクラッシャー | 2ダメージ | |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| リングマン | ファラオショット(チャージ) | 6ダメージ |
| ファラオショット | 2ダメージ | |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| ダストマン | リングブーメラン | 4ダメージ |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| ダイブマン | スカルバリアー | 4ダメージ |
| ダストクラッシャー | 3ダメージ | |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| スカルマン | ダストクラッシャー | 4ダメージ |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| コサックステージ | ||
| モスラーヤ | リングブーメラン | 4ダメージ |
| ドリルボム | 2ダメージ | |
| ダストクラッシャー | 2ダメージ | |
| スクエアーマシン | ダストクラッシャー | 4ダメージ |
| ドリルボム | 2ダメージ | |
| コックローチツイン | ドリルボム | 2ダメージ |
| ダイブミサイル | 1ダメージ | |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| コサックキャチャー | ダストクラッシャー | 2ダメージ |
| ワイヤー | 1ダメージ×2回 | |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| ワイリーステージ | ||
| メットール・ダディ | ダストクラッシャー | 2ダメージ |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| タコトラッシュ | リングブーメラン | 4ダメージ |
| レインフラッシュ | 1ダメージ | |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| ワイリーマシン4号 (第一形態) | リングブーメラン | 3ダメージ |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| ワイリーマシン4号(第二形態) | ドリルボム | 4ダメージ |
| ロックバスター(チャージ) | 3ダメージ | |
| ワイリーカプセル | ファラオショット(チャージ) | 6ダメージ |
| ファラオショット | 2ダメージ | |
| ロックバスター(チャージ) | 1ダメージ | |
弱点武器の方が効果的な相手も!
ロックバスターの一筋縄ではクリアできない!「ファラオマン」

チャージショットが万能な本作。
しかし、ときにはチャージショットよりも弱点武器の方が効果的!……なんてことも。
例えばファラオマンはフラッシュストッパーで弱点を狙わないと厳しい敵でしょう。チャージショットが強いとはいえ、それだけじゃクリアできないのも本作の魅力です。
ファラオマンが登場するステージはこちら強い武器情報
万能武器!ロックバスターのチャージショット!

今ではロックマンシリーズでお馴染みのチャージショットですが、実は今作ロックマン4が初登場なんです。
大体のボスキャラに対して安定したダメージを叩き出せるので、最初から最後まで余すことなく活躍してくれます。

コメント
メット-ルダディが倒せない \(^○^)/
どお!
ため打ちが意外と強いとはしらなかったです