実況パワフルサッカー(パワサカ)の[日本代表]平松和広の評価とイベント一覧を掲載しています。入手可能な特殊能力のコツ、金特のコツなども紹介していきます。
[日本代表]平松和広の評価
評価
| 評価 | 4.6点 / 5点 |
|---|---|
| 得意練習 | スピード・テクニック |
| イベント | 後イベ |
| オススメデッキ | MF |
| ▼全キャラ一覧 | |
もらえるコツ
| 練習 | ダッシュ | ドリブラー |
|---|---|---|
| トラップ | 突破力 | |
| キープ力 | カウンター | |
| イベント | 軽業師 | 突破力 |
| ダッシュ | フィジカル | |
| サッカー脳 | ケガしにくさ | |
| キープ力 | 根性 | |
| アシスト | – |
長所
2種練得意+テクニックのコツ
テクニック・スピードというサイドポジションの育成に適した得意練習と、コツイベントでテクニックのコツを教えてくれる可能性があります。
特にサイド系のポジションを育成するときに実力を発揮してくれるでしょう。
査定の高い金特持ち
新金特「軽業師」はフライングダッチマン等と同等の査定の高さを誇り、DMF,CB,GK以外は最高の評価をされるというかなりの汎用性の高さをもちます。
選手ランクの高い選手を作りたいときに活躍してくれます。
短所
やはりスペシャルタッグボーナスは控えめ
2種練持ちだけあり、スペシャルタッグボーナスの値は控えめです。ですが、練習効果アップと技術、敏捷ボーナスも所持しているため、多少は補うことができています。
[日本代表]平松和広のイベント一覧
金特が貰えるイベント
| イベント名 | 分岐 | 入手できるコツ | 査定 |
|---|---|---|---|
| センスの努力 | 成功 | 軽業師 | 174 |
| 失敗 | 突破力 | 15 | |
| 通過 | 突破力 | 15 | |
| 外し | サッカー脳 | 29 |
外し・・・金特が貰える選択肢を、あえて選ばなかった場合
通過・・・金特を取ろうとする際に入手できる場合
コツが貰えるイベント
| イベント名 | 入手できるコツ | 査定 |
|---|---|---|
| ヒケツは自己分析 | フィジカル | 44 |
| サッカー脳 | 29 | |
| エピローグ | ダッシュ | 29 |
| ひみつの練習 (コンボ/白石・田仲) | ケガしにくさ | 15 |
| キープ力 | 15 | |
| 根性 | 15 |
その他イベント
| イベント名 | 特徴 |
|---|---|
| 自己紹介 | 評価・経験点取得 |
[日本代表]平松和広のイベキャラボーナス
SRの各レベル上限値
| Lv35 |
|
|---|---|
| Lv45 (上限解放+5) |
|
SRのボーナス詳細
| LV1 |
|
|---|---|
| Lv5 |
|
| Lv10 |
|
| Lv15 |
|
| Lv20 |
|
| Lv25 |
|
| Lv30 |
|
| Lv35 |
|
| Lv37 (上限解放+1) |
|
| Lv39 (上限解放+2) |
|
| Lv41 (上限解放+3) |
|
| Lv43 (上限解放+4) |
|
| Lv45 (上限解放+5) |
|
[日本代表]平松和広の基本情報
基本情報
| 名前 (ふりがな) | [日本代表]平松和広(ひらまつかずひろ) |
|---|---|
| 選手ランク | A(113) |
| ポジション | FW(RWG) |
基本ステータス
| オフェ | ディフ | パワー | スピ | テク | スタ |
|---|---|---|---|---|---|
| – | – | – | – | – | – |
| – | – | – | – | – | – |
所持コツ
| – | – |
| – | – |


コメント