
| ロックマン4の攻略Wikiです。ステージ情報だけでなく、裏技やワイリー攻略なども分かりやすくお届けします! |
ロックマン4の攻略・お役立ち情報
お役立ち情報
| 敵キャラクター一覧 | ボスの弱点武器・攻略一覧 | パスワード一覧 | おすすめ武器・有効な敵一覧 |
ロックマン4のステージ情報
コサック1 | コサック2 | コサック3 | コサック4 | スカルマン | ダイブマン | ダストマン | トードマン | ドリルマン | ファラオマン | ブライトマン | リングマン | ワイリー1 | ワイリー2 | ワイリー3 | ワイリー4 |
ロックマン攻略シリーズ一覧
ロックマン1![]() |
ロックマン2![]() |
ロックマン3![]() |
ロックマン4![]() |
ロックマン5![]() |
ロックマン6![]() |
ロックマン7![]() |
ロックマン8![]() |
ロックマン9![]() |
ロックマン10![]() |
ロックマン11![]() |
ロックマン4とは
ストーリー重視の「4」

今まで強敵とされてきたワイリー博士のほかに「コサック博士」が加わり、前作より更に敵が強大になっています。
ステージにも「ワイリーステージ」だけでなく「コサックステージ」が登場し、緊張感のある戦いが続くことでしょう。
敵も一新され、これまでとは少し違ったロックマンを楽しむことが出来る作品になっています。
過去全てのロックマンを集めた「クラコレ」がSwitchで登場!

今回発売される「クラシックスコレクション」では、過去発売された「クラコレ」をあわせた全てのロックマンをプレイ可能!
更に、「リワインド機能」で死んでしまったところからもやり直せるようになっており、初心者でもすぐに楽しむことが出来ます。
新作も制作進行中!?

30周年を記念し、「ロックマン11 運命の歯車」が計画始動!!
新たに作られた高精細グラフィックと変わらないアクションで、新しい面白さを提供してくれます。
発売は2018年中とのことですが、いつ発売されるのか今から楽しみですね!
公式情報
| タイトル | ロックマン クラシックスコレクション1+2 |
|---|---|
| ジャンル | アクション |
| リリース | 2018年5月24日 |
| 配信先 | Nintendo Switch |
| 公式HP | 公式HP |

コサック1
コサック2
コサック3
コサック4
スカルマン
ダイブマン
ダストマン
トードマン
ドリルマン
ファラオマン
ブライトマン
リングマン
ワイリー1
ワイリー2
ワイリー3
ワイリー4









