この記事では、絶体絶命都市4Plusの千歳葛副都心の最短チャートや入手アイテムなどを記載しています。
前後のチャート
簡易チャート

順番 |
チャート詳細 |
① |
バイクに乗ることなくステージが避難所へ |
② |
水たまりを渡り、右方向へ進んで行くと避難所に到着
→避難所奥の簡易風呂で入浴可能「トロフィー:初めての簡易風呂」 |
③ |
簡易風呂右側の階段を登ったところで騒いでいる集団、イベント発生 |
④ |
避難者と乗り込むことになりひすい市庁舎へ |
メインチャート攻略
東へ向かい、避難所に辿り着こう

前の紫陽花交差点で「市役所のあるチトセカズラ市庁舎へ」を選ぶと、バイクには乗らずに新たなエリア(千歳葛副都心)へと辿り着きます。
どうやら避難所が解説されているようなので、水たまりを渡って右側へと進みましょう。ちなみに左側では沢山の人がおり、「顔の広い若者」トロフィーに最適です。
避難所でお風呂に入ろう

避難所の中に入りますが、くちなし小学校と違ってここはただの公園のため、被災者の方々は基本的に野ざらし。
床も地面の上にブルーシートを簡易的に敷いただけのもので、かなりお尻が痛そうです。
奥に進むと、大きな緑のテントが。簡易風呂が作られており、初めての入浴がついに叶います。ついでにトロフィーもゲット!
道中にいる適当な女とわかってきた男に話しかけるとプチ選択肢が発生します。獲得できるものがあるため、話しかけておいて損はありません。それにしても凄いゴミの山です。
適当な女 |
わかってきた男 |
大量のゴミのすぐそば |
適当な女のすぐ近く |
あれ?この人…

避難所で見かけたこの方。あれ、もしかして奇跡の水のお兄さん!?
髪型といい服装といいそっくりなのでまさに感動の再会といったところですが、残念ながら彼はこちらに気づきません。結構デカめの印象残したと思うんだけどな
避難所で入手可能なアイテム一覧
- 防災マニュアル「No.108:避難所3」(一度避難所に行ったことがある男性)
- 防災マニュアル「No.237:移動に次ぐ移動」(運動不足な男性)
- 防災マニュアル「No.102:帰宅困難者1」(疲れがたまっている男)
- 防災マニュアル「No.202:ゴミ1」
- ハヤシライスコンパス(白いトラックの奥)
- ウェリントンメガネ(避難所受付)
- 絆創膏(わかってきた男の選択肢)
- 大きな風呂敷(庁舎前の騒ぎ横のテント内)
- たこ焼きコンパス(庁舎前騒ぎを無視して北西へ進み、テントの裏の段ボール)
|
選択肢一覧
結構ごみが溜まってるんだけど~
選択肢 |
結果 |
よく知らないが、大丈夫だと伝える |
会話終了 |
良いとも悪いともとれるように、~ |
常識的に考えてダメだと伝える |
善行ポイント+1 |
一応持ってきたんだけど~
選択肢 |
結果 |
いる |
絆創膏1枚獲得 |
いらない |
会話終了 |
仮設浴場のテントの中へ~
選択肢 |
結果 |
簡易な組み立て式風呂があった |
次へ |
後ろに富士山が描かれた大きな風呂が~ |
ドラム缶風呂があった |
岩造りで露天風な風呂があった |
その風呂に…
選択肢 |
結果 |
足から順に入る |
次へ |
あえて頭から入る |
思い切り飛び込んで入る |
悪行ポイント+1 |
風呂に入って私は…
選択肢 |
結果 |
心も体もリフレッシュした |
次へ |
気持ちよさのあまり眠ってしまった |
自然と鼻歌を歌っていた |
思わずのぼせてしまった |
風呂を上がって私は…
選択肢 |
結果 |
この避難所に来てよかった~ |
終了 |
風呂に入るのをやめておけばよかった~ |
そういえば、服を脱ぐのを忘れていたな~ |
市役所前で暴動に参加することに…

市役所の前では、避難所に不満を抱えた人たちが騒ぎを起こしており、近づいてみると主人公も何か言ってみろ!と知らない人に発言を促されてしまいます。
どれを選んだとしても、主人公は何故か庁舎に乗り込む隊長に任命されてしまうため、おとなしく庁舎に乗り込みましょう。
選択肢一覧
おい!あんたも何か言いたいんだろ?
選択肢 |
結果 |
もっとましな配給にしなさいよ! 責任者を~ |
会話終了 |
いつ帰らせてくれるのよ! 責任者を~ |
庁舎だけ灯りが点いているのはどういうことよ!~ |
とにかく一番偉いやつを連れて来なさい!~ |
選択肢まとめ
適当な女性

結構ごみが溜まってるんだけど~
選択肢 |
結果 |
よく知らないが、大丈夫だと伝える |
会話終了 |
良いとも悪いともとれるように、~ |
常識的に考えてダメだと伝える |
善行ポイント+1 |
わかってきた男

一応持ってきたんだけど~
選択肢 |
結果 |
いる |
「絆創膏」1枚入手 |
いらない |
会話終了 |
仮設風呂

仮設浴場のテントの中へ~
選択肢 |
結果 |
簡易な組み立て式風呂があった |
次へ |
後ろに富士山が描かれた大きな風呂が~ |
ドラム缶風呂があった |
岩造りで露天風な風呂があった |
その風呂に…
選択肢 |
結果 |
足から順に入る |
次へ |
あえて頭から入る |
思い切り飛び込んで入る |
悪行ポイント+1 |
風呂に入って私は…
選択肢 |
結果 |
心も体もリフレッシュした |
次へ |
気持ちよさのあまり眠ってしまった |
自然と鼻歌を歌っていた |
思わずのぼせてしまった |
風呂を上がって私は…
選択肢 |
結果 |
この避難所に来てよかった~ |
終了 |
風呂に入るのをやめておけばよかった~ |
そういえば、服を脱ぐのを忘れていたな~ |
※トロフィー「初めての簡易風呂」を獲得
市役所前の暴動

おい!あんたも何か言いたいんだろ?
選択肢 |
結果 |
もっとましな配給にしなさいよ! 責任者を~ |
会話終了 |
いつ帰らせてくれるのよ! 責任者を~ |
庁舎だけ灯りが点いているのはどういうことよ!~ |
とにかく一番偉いやつを連れて来なさい!~ |
関連記事まとめ
前後のチャート
攻略チャート
その他攻略記事一覧
攻略チャート
アイテム情報
防災マニュアル・グッズ
お役立ち情報
絶体絶命都市4攻略Wikiはこちら!
コメント