| ▶エンディングは3つある!?分岐条件まとめ! | 
この記事では、絶体絶命都市4Plusのえにしだ団地までの最短チャートや入手アイテムなどを記載しています。
前後のチャート
| 前のチャート | 次のチャート | 
|---|---|
| ←ハマユウふ頭 | えにしだ団地駅前→ | 
簡易チャート

| 順番 | チャート詳細 | 
|---|---|
| ① | ハマユウふ頭でボートに乗り、えにしだ団地のA棟にボートを付ける | 
| ② | A棟の206号室に入り、「二人の子供の母親」とイベント発生 →風邪薬を持ってきて欲しいと頼まれる  | 
| ③ | A棟405号室のベランダに進み、A棟404号室で「風邪薬」を入手、A棟206号室へ →「二人の子供の母親」に渡し、イベント発生  | 
| ④ | ボートで脱出し、えにしだ団地C棟付近で「C棟208号室の住人」とイベント発生 | 
| ⑤ | 「D棟208号室の住人」に話しかけて隣の部屋から「革のベルト」を、D棟106号室から「破れたシーツ」を入手、ボートでC棟に戻る | 
| ⑥ | C棟101号室で「古い登山用ロープ」を入手し、ベルト・シーツ・ロープを組み合わせる →「組み合わせロープ」入手  | 
| ⑦ | D棟208号室のベランダからD棟206号室へ行き、部屋を出て階段から5階に登る | 
| ⑧ | D棟505号室のベランダから504号室・502号室のベランダを通り、501号室へ行く | 
メインチャート攻略
まずはボートを漕ごう

ハマユウふ頭からボートに乗り、大きな余震に遭いつつも命からがら助かった主人公と佳苗さん。
まずはどこか休めそうな所を探して、ボートを漕いでいきましょう。
左スティックで漕ぐことができ、R1ボタンを同時に押せば更に早く進むことが可能です。
セーブ地点の先にある炎の手前で右に曲がり、開けたところでまた右側に行くとA棟裏側にある入口で停泊可能です。
| セーブ地点の先にある炎の手前で右へ | 
|---|
![]()  | 
| 更に右に曲がる | 
![]()  | 
| 団地の階段前に停めよう | 
![]()  | 
二人の子供の母親(A棟206号室)

最初に入った部屋(A棟206号室)の中にいる母親から、404号室で「子供用のカゼ薬」を受け取ってきて欲しいと頼まれます。
該当する場所の地図にふせんを貼ってくれるので、ふせんを目印に目的地である404号室まで向かいましょう。
A棟周辺で入手可能なアイテム
  | 
子供用のカゼ薬を持って帰ろう

405号室のベランダから外に出て、「窓のひさしに上がって~」を選択し、404号室に入ります。
中に住人はいませんが、積み重なった家具の間にカゼ薬があるので持って帰りましょう。
A棟206号室に戻り、母親にカゼ薬を渡すと家に泊めてくれます。夜は、佳苗さんとのイベントあり。優しい選択肢を選んであげましょう。
A棟404号室周辺で入手可能なアイテム
3日目の朝、起きると…

佳苗さんを慰めた後、目が覚めるといきなり床が水浸しになっています。何で荷物全く濡れてないの
リビングに行くと、机の上に立って浸水に耐える親子が!「ボートに一緒に乗せて欲しい」と頼まれますが、果たして…?
翌日のA棟206号室で入手可能アイテム
  | 
どこからか聞こえる声

失意を抱きながらボートを進めると、どこからか老人の声が聞こえてきます。
流木をぐるっと回り込んで、C棟208号室の住人の話を聞いてあげましょう。
C棟周辺で入手可能アイテム
  | 
えにしだ団地駅へ

老人の「電話で連絡して欲しい」との願いを叶えるため、えにしだ団地駅へ向かいます。
途中にあるトゲトゲした流木は当たるとダメージを受けるため、慎重に渡りましょう。
謎の看板が通せんぼ

そのまま道なりに進んでいこうとする主人公と佳苗ですが、途中で大きな看板に道を塞がれてしまいます。なんとかこの先に進めないものでしょうか?
ロープを作ろう

D棟208号室の住人が、「革のベルト」の場所と登山ロープの情報を教えてくれます。
また、ロープを作るためにはもう一つのアイテム「破れたシーツ」も必要。どこにあるかを把握していないと、団地の中を永遠にぐるぐるする羽目に。
| アイテム名 | 入手方法 | 
|---|---|
| 革のベルト | D棟208号室で住人に話しかけて入手 | 
| 破れたシーツ | D棟208号室のベランダから206号室に移る
 →部屋から出て1Fに降り、水中を探索  | 
| 古い登山用ロープ | 水没しているC棟101号室に入る →水中を探索。ダンボールから入手  | 
水中からシーツを見つけよう

D棟208号室周辺で入手可能なアイテム
えにしだ団地周辺の選択肢まとめ
富田佳苗

私は、そんな彼女の様子を見て…
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| 恋人に会えず~ | 会話終了 | 
| 彼氏はきっとどこかで~ | |
| 彼氏がいるなら先に~ | |
| これからじっくり~ | |
| ただただ大泣きする | |
| こんな時にあう歌でも~ | 
この団地の中、まだ人が残っているみたい…
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| 確かに赤ちゃんの声ね~ | 会話終了 | 
| 浸水で、逃げ遅れたのかしら~ | – | 
| 私だって大変なのよ~ | – | 
| 私だって泣きたいわよ~ | – | 
二人の子供の母親(A棟206号室)

な なにかご用ですか!?
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| 赤ちゃんの泣き声が~ | 会話終了 | 
| 逃げ遅れた人がいないか~ | – | 
| 雨宿りできる場所を~ | – | 
| 金目のものがないか~ | – | 
お願いします!
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| お子さんのためです~ | 会話終了
 地図にふせんがつく  | 
| 面倒だが他にやることも~ | – | 
| それなりの報酬を貰えるなら~ | – | 
| 貴女のためなら~ | – | 
| 助けたいのはやまやまだが~ | – | 
| そんな面倒なこと~ | – | 
富田佳苗(2日目夜)

智也…
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| 智也さんは、きっとどこかで~ | 次へ | 
| 心配ばかりしてると~ | |
| きっと先にフェリーに~ | |
| 智也さんは…無事なんじゃない? | |
| 勝手に死んだことに~ | |
| この災害状況だと~ | |
| 海外旅行が中止に~ | |
| きっと佳苗さんと結婚するのが~ | |
| 彼のことは忘れて~ | |
| 今日はもう遅いから~ | |
| 智也って誰? | 
…会いたいよ 智也…
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| きっとまた~ | 会話終了 | 
| なんとかして智也さんを~ | |
| 明日のために~ | |
| 僕には関係ない話だな… | |
| 僕ならもっと美味しく~ | |
| へぇ…何の映画を観たの? | |
| やまめ市の花火大会か~ | |
| 智也なんて忘れて~ | |
| 佳苗をなぐさめるため~ | |
| 気づいたら眠っていた | 
二人の子供の母親(3日目朝)

私たちもボートに乗せてください!
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| 一緒に脱出しましょう と快諾する | 会話終了 | 
| しぶしぶ了承する | |
| 助けを呼んできますから~ | |
| きっぱり断る | 
あのお母さんと子供は……
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| 懸命に親子の姿を捜す | 会話終了 | 
| 水に潜って親子を助けようとする | |
| ただただ打ちひしがれ、絶句する | |
| 佳苗に親子がどうなったのか聞く | |
| ここにいても仕方ない~ | |
| 自分が助かったことに心底安心する | 
C棟208号室の老人

ボートに乗ってるあんたらにしか頼めない!この通り!
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| わかりました~ | – | 
| ハァ、しょうがないなあ~ | – | 
| 相応の報酬を貰えるなら~ | 19,800円入手
 悪行ポイント+2  | 
| 佳苗さ~ん、どうしようか? | – | 
団地に横たわる看板

なんとかこの看板、どかせられないかなぁ
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| 看板を押して見ることを提案 | – | 
| 看板を持ち上げることを提案 | 次へ | 
| 佳苗がなにか思いつかないか待つ | – | 
…でも、そんなに長いロープ、この辺りにあるかなぁ…
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| ないなら作ろう! | 会話終了 | 
| とにかく探してみよう! | |
| もう諦めよう… | 
D棟106号室での水中探索

扉が開いており、中に入れそうだ
| 選択肢 | 結果 | 
|---|---|
| 先に進むには、行くしかない! | 次へ | 
| 濡れたくないけど、行かなきゃなぁ… | |
| ちょうど水の中に潜りたい気分だったんだ! | 
破れたシーツの場所

シーツは、廊下をまっすぐ進み、突き当りを左に曲がった部屋にあります。
振り返らないと見えないタンスの中にあるため、一旦部屋の中に入ってから左に回り込みましょう。
破れたシーツの入手方法・入手場所一覧関連記事まとめ
前後のチャート
| 前のチャート | 次のチャート | 
|---|---|
| ←ハマユウふ頭 | えにしだ団地駅前→ | 
攻略チャート
 オープニング |  コンビニ朝顔~朝顔交差点 |  紫陽花交差点~貴金属店ビル内 |  カキツバタ大通り~株式会社ベストラ |  曙空木駅構内~曙空木駅ホーム |  撫子運河~運河沿い |  えにしだ団地 |  ハマユウふ頭 |  えにしだ団地駅前 |  カキツバタ大通り2度目 |  紫陽花交差点~睡蓮公園2度目 |  アザミ駅前 |  向日葵町 |  くちなし小学校避難所 |  鳳仙花商店街 |  睡蓮公園3度目 |  朝顔交差点3度目 |  紫陽花交差点3度目 |  ガーベラ大橋 |  ほおづき空港 |  千歳葛副都心 |  ひすい市庁舎 | 
その他攻略記事一覧
攻略チャート
| 1日目攻略チャート | 2日目攻略チャート | 3日目攻略チャート | 4日目攻略チャート | 5日目攻略チャート | 6日目攻略チャート | 
アイテム情報
| 回復アイテムの入手方法 | コンパスの入手方法 | コスチュームの入手方法 | 購入特典まとめ | 食べ物一覧 | 飲み物一覧 | バッグ(リュック)の入手方法 | 
防災マニュアル・グッズ
| 防災マニュアル入手場所まとめ | 
お役立ち情報
| 取り返しのつかない要素まとめ | 所持金1億円達成方法 | 五階段の都市伝説まとめ | クリア後についてまとめ | エンディング一覧 | タイトルの変更方法 | Switch版発売決定!PS4版との違いは? | 

                      



オープニング
コンビニ朝顔~朝顔交差点
紫陽花交差点~貴金属店ビル内
カキツバタ大通り~株式会社ベストラ
曙空木駅構内~曙空木駅ホーム
撫子運河~運河沿い
えにしだ団地
ハマユウふ頭
えにしだ団地駅前
カキツバタ大通り2度目
紫陽花交差点~睡蓮公園2度目
アザミ駅前
向日葵町
くちなし小学校避難所
鳳仙花商店街
睡蓮公園3度目
朝顔交差点3度目
紫陽花交差点3度目
ガーベラ大橋
ほおづき空港
千歳葛副都心
ひすい市庁舎
              
              
              
              
              
              
              
              
              
コメント
208号室でセーラー服を入手出来ます
※主人公が女性の場合
A棟206号室の選択肢「お願いします」にて「それなりの報酬をもらえるなら〜」を選択すると、1,108円と悪行ポイント1を獲得できます
D棟じゃなくてC棟か、間違えてた
>水没しているC棟101号室に入る
D棟101ですよ
何をしてもえにしだ団地から親子3人助けられません。
起きた時に水没してるイベントにならないのですが。
しかもこのイベント自体3日目じゃなくて2日目ですよね?
206号室に向かうサッシ?の上に乗る時ずれると下の段の脱出不可能な空間。壁沿いに進んだり戻ることはできる
屋上から直接ボートに戻らず、501号室の住人と話すとアパート&マンション3
208号室の住人で津波1
ボート上の選択肢
「恋人に会えず~…」会話終了
「彼氏はきっとどこかで~…」会話終了
「彼氏がいるなら言ってよ~…」会話終了
「これからじっくり私の~…」悪行+5
「ただただ大泣きをする」佳苗無言、会話終了
「こんな時に~…」会話自体は終了するが、イベントはしばらく続く。
D106に潜れないんですが
106号室前の階段まで行けば潜れるよ。
もちろん、その前に住民達と話をしなければならない。
D106号室に行くには、看板を調べてロープが必要な事が分かった上で、C208号室のおじいさんと話さないといけないみたいです