| ▶エンディングは3つある!?分岐条件まとめ! |
この記事では、絶体絶命都市4Plusの撫子運河~運河沿いまでの最短チャートや入手アイテムなどを記載しています。
前後のチャート
| 前のチャート | 次のチャート |
|---|---|
| ←曙空木駅 | ハマユウふ頭→ |
簡易チャート

| 順番 | チャート詳細 |
|---|---|
| ① | 曙空木駅の南出口付近からある企業の2階まで行く |
| ② | オフィスにいる「焦っている男」と会話 →「30万円」と「社長からの封筒」入手→余震が起き床が落ちる |
| ③ | コンビニ曙空木店で、ニセ店長クマザワから「コンビニのトイレの鍵」を10万円で購入 |
| ④ | トイレのドアを開けて、窓から外に出る |
| ⑤ | 運河沿いの遊歩道を歩き、橋へと進んで瓦礫を登っていく |
メインチャート攻略
自己紹介

命からがら地上へ逃げ出すとヒロインとの自己紹介が始まります。
特に選択肢による回収要素はないので気軽に選びましょう。
焦っている男

自己紹介イベント地点からS方向にあるビルの二階に登り、焦っている男というキャラに話しかけることでイベントが発生します。
彼からは社長の子供と勘違いされ、男性キャラなら富士夫さん、女性キャラなら富江さんと誤解されます。
彼を騙し、社長からの封筒とお金300,000円を受け取りましょう。
受け取った直後に余震で床が抜けるので、注意しましょう。
ある企業2階で入手可能なアイテム
|
メッセンジャーバッグ

焦っている男より奥にあるテーブルからはメッセンジャーバッグを入手することができます。忘れずに入手しておきましょう。
ラジココンパス

焦っている男からお金と手紙を貰った直後、余震の影響で床に穴が空きます。
床に空いた穴から1階へと飛び降りたところにあるテーブル上からラジココンパスを入手することができます。
コンビニエンスストア曙空木店

道路を渡った向こうにあるコンビニに入ると、レジにニセ店長クマザワがいます。
最初の時点では(何故か猫缶だけ安い)ぼったくり価格の売店でしかないのですがトイレの前にいる男性に話しかけることでトイレの鍵に関する選択肢が増えます。
クマザワから10万円でコンビニのトイレの鍵を購入し、イベントを進めましょう。
コンビニエンスストア曙空木店で入手可能なアイテム
|
コンビニエンスストア曙空木店内トイレ

ニセ店長クマザワから10万円で買ったトイレの鍵を使うことでトイレの中に入ることができます。
トイレの中に入ると窓が開け放たれており、撫子運河沿いの歩道へと繋がっているので窓から外へ出てストーリーを進めましょう。
トイレの前の男性に話しておくとGood

鍵を入手してトイレのドアを開いたら、店に戻ってトイレの前に立っている男性に話しかけましょう。
特定の選択肢を選ぶことで、最大100,000円を入手することができます。
撫子運河沿いの道

トイレから出ると轟々と水の流れる撫子運河沿いの歩道に出ます。
歩道を進んで行くと余震が度々起こります。構わず走り続けていると転倒しダメージを受けてしまうので注意。
道中にいるダンボール箱の中のネコからは癒やされることができます。癒やされるだけです。
運河沿いを抜けた大通り

運河沿いの歩道を渡った先にある大通りです。
大通り向かいの歩道にいる途方に暮れている青年には焦っている男から貰った社長からの封筒を渡すことができます。
しかし、特に見返りが貰えるわけではありません。
運河を跨ぐ橋を渡り、瓦礫を登ると次のエリアへと進みます。
撫子運河周辺の選択肢まとめ
富田佳苗

あ、あなたは…
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| 肩の力を抜いて普通に名乗る | 次へ |
| 気取った感じで名乗る | |
| 少し陰のある雰囲気で名乗る | |
| 魅力的なオーラを発しながら名乗る |
君は、なぜ誰もいない地下鉄の駅にいたの?
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| 駅のコインロッカーに~ | 次へ |
| 駅のそばを通りかかったら~ | |
| よくわからないうちに~ |
それで どこに行こうとしているの?
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| 僕も フェリー乗り場に行こうと思っているんだ | 会話終了 |
| とにかく安全そうな方へと移動しているだけだ | |
| 何かが起きそうな方へと進んでいるだけだ | |
| どこへ行くのか特に決めていないよ |
焦っている男性

あなた、社長のご子息の「富士夫(富江)さん」…ですか?
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| いえ、違いますよ 人違いです | – |
| そうですよ よくわかりましたね | 次へ |
あなた、本当に社長ご子息の「富士夫(富江)さん」?
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| ごめんなさい 本当は違います と白状する | – |
| そうです 私が「富士夫(富江)」です と悠然と言う | 次へ |
| 失敬な! パパに言いつけるぞ! と笠に着る | 次へ |
職務にもどらさせていただきます
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| では、これにて失礼します~ | 会話終了 |
| 震災で大変ですが~ | |
| ごくろう ごくろう~ | |
| 僕が受け取ったことを~ |
ニセ店長クマザワ

お前は確か…
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| アサガオ交差点のコンビニにいた者だ | 会話終了 |
| どこかでお会いしましたっけ? |
(トイレのカギについて…)
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| トイレのカギを貸してください~ | トイレの鍵
が品揃えに追加 |
| トイレのカギを貸してくれ~ | トイレの鍵
が品揃えに追加 |
| 何も切り出さない | – |
コンビニの男性

コンビニのトイレ解錠後
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| もちろんです~ | 1,000円入手 |
| 私が使ったあとでいいなら~ | – |
| 見返りがあるなら~ | 次へ |
| 使わせない | – |
「お礼がいるんでしたね」
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| ウソですよ~ | – |
| あなたの可能な範囲で~ | – |
| 現金で1万円~ | 10,000円入手 |
| 現金で10万円~ | 100,000円入手 |
置き去りにされたダンボール箱

ダンボール箱が置いてある
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| こっそり隙間からのぞき込む | 次へ |
| 聞き耳を立てる | 次へ |
| そのまま立ち去る | – |
(ネコだ! 中にネコがいる!)
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| ながめる | – |
| 微笑んでながめる | – |
| ネコが食べる缶詰をあげる | 缶詰消費
ネコが寝る (以降選択肢消失) |
| やっぱり立ち去る | – |
途方に暮れている青年

進めないな… すぐそこなのに…
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| どうかしましたか?~ | 次へ |
| 気づかないフリをして立ち去る | – |
(もしかして…)
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| (…先ほど企業の人が~ | 次へ |
| (…何も考えないことにして立ち去る) | – |
だとしたら…
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| (…先ほど受け取った封筒を渡そう!) | 封筒を手渡す |
| (…いやいや、やっぱり何も~ | 会話終了 |
攻略チャートまとめ
前後のシナリオ
| 前のシナリオ | 次のシナリオ |
|---|---|
| ←曙空木駅 | ハマユウふ頭→ |
攻略チャート
オープニング | コンビニ朝顔~朝顔交差点 | 紫陽花交差点~貴金属店ビル内 | カキツバタ大通り~株式会社ベストラ | 曙空木駅構内~曙空木駅ホーム | 撫子運河~運河沿い | えにしだ団地 | ハマユウふ頭 | えにしだ団地駅前 | カキツバタ大通り2度目 | 紫陽花交差点~睡蓮公園2度目 | アザミ駅前 | 向日葵町 | くちなし小学校避難所 | 鳳仙花商店街 | 睡蓮公園3度目 | 朝顔交差点3度目 | 紫陽花交差点3度目 | ガーベラ大橋 | ほおづき空港 | 千歳葛副都心 | ひすい市庁舎 |
その他攻略記事一覧
攻略チャート
| 1日目攻略チャート | 2日目攻略チャート | 3日目攻略チャート | 4日目攻略チャート | 5日目攻略チャート | 6日目攻略チャート |
アイテム情報
| 回復アイテムの入手方法 | コンパスの入手方法 | コスチュームの入手方法 | 購入特典まとめ | 食べ物一覧 | 飲み物一覧 | バッグ(リュック)の入手方法 |
防災マニュアル・グッズ
| 防災マニュアル入手場所まとめ |
お役立ち情報
| 取り返しのつかない要素まとめ | 所持金1億円達成方法 | 五階段の都市伝説まとめ | クリア後についてまとめ | エンディング一覧 | タイトルの変更方法 | Switch版発売決定!PS4版との違いは? |

オープニング
コンビニ朝顔~朝顔交差点
紫陽花交差点~貴金属店ビル内
カキツバタ大通り~株式会社ベストラ
曙空木駅構内~曙空木駅ホーム
撫子運河~運河沿い
えにしだ団地
ハマユウふ頭
えにしだ団地駅前
カキツバタ大通り2度目
紫陽花交差点~睡蓮公園2度目
アザミ駅前
向日葵町
くちなし小学校避難所
鳳仙花商店街
睡蓮公園3度目
朝顔交差点3度目
紫陽花交差点3度目
ガーベラ大橋
ほおづき空港
千歳葛副都心
ひすい市庁舎
コメント