| ▶エンディングは3つある!?分岐条件まとめ! |
この記事では、絶体絶命都市4Plusの向日葵町周辺の最短チャートや入手アイテムなどを記載しています。
前後のシナリオ
| 前のシナリオ | 次のシナリオ |
|---|---|
| ←アザミ駅前 | くちなし小学校避難所→ |
簡易チャート
| 順番 | チャート詳細 |
|---|---|
| ① | キヨとのイベント発生 |
| ② | キヨを背負って進んでいくとイベント |
| ③ | 北に進み、病院を目指す |
| ④ | ダイニングバーナツズイセン前でクマザワとのイベント発生 |
| ⑤ | 先へ進むとせいやとのいべんと |
| ⑥ | リヤカーを借りて病院前大通りを進む →余震に注意 |
| ⑦ | 病院にたどり着くとイベント発生 |
メインチャート攻略
怪我をしているお婆さん

「白き衣の会」から逃げ延びた先に、堀が倒れてきて足を怪我してしまい動けないお婆さんが!
キヨさんというお婆さんを背負って家まで連れて行くことになります。
キヨさんの家はすぐ正面にあるのですが、息子夫婦の都合のため、キヨさんを病院まで連れて行くことに。キヨさんを背負っている間はダッシュできないため、移動速度が下がります。
この先の曲がり角を曲がって、商店街を抜けた先にあるという総合病院へ向かいましょう。
狭い通路で余震が起こり、ブロック塀が崩れてくるので、近くにいるとダメージを受けるので注意!
総合病院へ向かう

総合病院へ向かう道は地割れで大きな穴が空いてしまっているので、階段を上がって不安定な足場の上を歩いていくことになります。落下すると問答無用で即死なので、落ちないように注意!
ドラッグストアのお姉さんに話しかけると、絆創膏と防災マニュアルNo.75「応急処置」が貰えます。お婆さんにと言って絆創膏をくれますが、貰っておきましょう。
ドラッグストアのお姉さんのとなりにある階段を上がってダイニングバーナツズイゼンの前に出ると、レジから金をせしめたであろうクマザワがまた現れますが、特になにかしてくるわけではありません。
窓からダイニングの中に入って、泥棒気分が味わえるひょっとこのお面と風呂敷を回収できます。
落ちないようにまた進んでいきましょう!
ひでりこ書店に寄っておくと◎

ダイニングバーナツズイゼンに向かう途中、余震が起こる屋根の上で「ひでりこ書店」の中に入ることが出来ます。
ひでりこ書店では複数の防災マニュアルやコスチュームを入手できるほか、1階と2階を繋ぐトイレ横の階段を登っていくとトロフィー「五階段の都市伝説」に関わるイベントが発生。
お得なことばかりなので、時間に余裕がある場合は立ち寄っておきましょう。
総合病院に向かう道中で手に入るアイテム
|
キヨさんの孫についていく

先に進んでいくと、キヨさんの孫のせいやが現れ、病院へ行く道を案内するというので、ついていきましょう。
荷物を運んでいる男からリヤカーを貸してもらえるので、ここからはキヨさんをリヤカーに乗せて運ぶことになります。
道中では余震が所ところで発生して物が倒れてきたりガラスが飛んできたりするので注意!
総合病院に到着すると、重症患者が多いため、避難所であるくちなし小学校の診療所までつれて行くように言われます。たらい回しです。
ここまで来たら連れて行ってあげましょう。北の方に向かうとエリア移動します。
向日葵町の選択肢まとめ
キヨ

申し訳ないけど、私を家まで~
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| わかりました 家まで~ | キヨさんを背負う |
| 面倒だが、夢見が悪そうだし~ | |
| (送り届けてから、見返りを~) |
勝手ですみませんが 息子夫婦に迷惑も~
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| わかりました!病院まで~ | キヨさんを病院に連れて行く
善行ポイント+2 |
| (なんて鬼嫁だ…)とお婆さんに~ | – |
| はいはい、連れていけば~ | – |
| (ケガ人は確かに足手まといに~) | – |
申し訳ありませんが、くちなし小学校の診療所まで~
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| ケガがひどくなると大変ですから~ | – |
| はいはい、避難所までお連れすれば~ | – |
| 乗りかかった船だ!最後まで~ | 善行ポイント+3 |
| 遺産の相続人に指名してくれるなら~ | – |
ひでりこ書店1F

なんと中身は現金10万円だった!
| 選択肢 | 結果 |
|---|---|
| そっと元の場所に戻す | – |
| 10万円をいただく | 10万円獲得
悪行ポイント+20 |
攻略チャートまとめ
前後のシナリオ
| 前のシナリオ | 次のシナリオ |
|---|---|
| ←アザミ駅前 | くちなし小学校避難所→ |
攻略チャート
オープニング | コンビニ朝顔~朝顔交差点 | 紫陽花交差点~貴金属店ビル内 | カキツバタ大通り~株式会社ベストラ | 曙空木駅構内~曙空木駅ホーム | 撫子運河~運河沿い | えにしだ団地 | ハマユウふ頭 | えにしだ団地駅前 | カキツバタ大通り2度目 | 紫陽花交差点~睡蓮公園2度目 | アザミ駅前 | 向日葵町 | くちなし小学校避難所 | 鳳仙花商店街 | 睡蓮公園3度目 | 朝顔交差点3度目 | 紫陽花交差点3度目 | ガーベラ大橋 | ほおづき空港 | 千歳葛副都心 | ひすい市庁舎 |
その他攻略記事一覧
攻略チャート
| 1日目攻略チャート | 2日目攻略チャート | 3日目攻略チャート | 4日目攻略チャート | 5日目攻略チャート | 6日目攻略チャート |
アイテム情報
| 回復アイテムの入手方法 | コンパスの入手方法 | コスチュームの入手方法 | 購入特典まとめ | 食べ物一覧 | 飲み物一覧 | バッグ(リュック)の入手方法 |
防災マニュアル・グッズ
| 防災マニュアル入手場所まとめ |
お役立ち情報
| 取り返しのつかない要素まとめ | 所持金1億円達成方法 | 五階段の都市伝説まとめ | クリア後についてまとめ | エンディング一覧 | タイトルの変更方法 | Switch版発売決定!PS4版との違いは? |

オープニング
コンビニ朝顔~朝顔交差点
紫陽花交差点~貴金属店ビル内
カキツバタ大通り~株式会社ベストラ
曙空木駅構内~曙空木駅ホーム
撫子運河~運河沿い
えにしだ団地
ハマユウふ頭
えにしだ団地駅前
カキツバタ大通り2度目
紫陽花交差点~睡蓮公園2度目
アザミ駅前
向日葵町
くちなし小学校避難所
鳳仙花商店街
睡蓮公園3度目
朝顔交差点3度目
紫陽花交差点3度目
ガーベラ大橋
ほおづき空港
千歳葛副都心
ひすい市庁舎
コメント
洋食店の便座と冷蔵庫に防災マニュアルあり
孫?が呼んでくる付近の重機の上に工事現場用ヘルメットがあり、組み立てで懐中電灯とくっつけれます
ドラッグストアの女性から右側(バーのセーブポイント)の奥で、道を探してる男性に話しかけると防災マニュアルの「マッピング」が入手出来ました
病院での選択肢、「ケガが悪化すると大変ですから~」を選んだら善行ポイントが2上がりました
本屋の2階入ってすぐにパーカーありました
途中の本屋一階のタンスに封筒(10万)があります
取ると悪行ポイントが貯まります