▼大型アップデート「Ver2.0」が5/25より公開!![]() |
このページではYUMENIKKI-DREAM DIARY-(ゆめにっき ドリームダイアリー)の家屋が並ぶ荒野の世界のチャート攻略を順次掲載しています。攻略の参考にぜひお役立て下さい。
チャート攻略
簡易攻略チャート
- 世界の扉か繁華街の世界からこの世界に入る
- 丸い化物を檻に閉じ込める
- 出現した村人から石版を入手
- 石版を全て集めて設置する
- 森の世界でエフェクト「かさ」入手
- 白いお花畑を調べるとクリア
電車
マップ左下に行くと電車があります。乗車することで様々な場所に行くことが出来ます。
電車で行くことができる場所まとめ石版の謎
化物を檻に閉じ込めると住人から石版を入手できます。全ての石版を揃えて謎を解くとイベントが発生します。
石版の入手場所と答え合わせゼンマイ十字路
Ver.2.0から追加された新エリアです。エフェクト「ハムサ」が必要になります。十字路の進み方によって出現するエリアが変わる仕組みとなっています。
ゼンマイ十字路エリアまとめ赤いクラゲ
同じく化物が閉じ込められた後、真ん中付近の家に赤いクラゲがいます。
触れると消えて、世界の扉の前に移動します。
入手できる設定資料
家屋が並ぶマップ左上の木箱の奥
家屋が並んでいるエリアのマップ左上の木箱の場所にあります。
設定資料の入手場所まとめ丸い化物の攻略方法
攻略に必要なもの
木の板
桟橋の世界の電車があるステージで入手できます。
木の板の入手方法と効果赤い目玉
赤い目玉は「石版の設置場所」で入手することが可能です。
赤い目玉の入手方法と効果コレクションを檻にセットする
木の板と、赤い目玉が手に入ったらマップの中央にある「檻」にセットしましょう。木の板は「檻の扉」、そして赤い目玉は「檻の中」にセットします。
化物の特性
化物は足が無いため木箱の上まで登ってくることが出来ません。これを利用して木箱の上から木箱の上に移動していくことで、食べられることなく進めていくことが可能です。
檻までたどり着いたら
一度リスタートする
檻までたどり着くと、化物が檻まで入ってきてリスタートになります。化物は檻に入ったままになるのでこれで問題ありません。
檻の扉を閉める
丸い化物が檻の中に入っている状態で、木の板を調べて扉を閉めます。これで化物を閉じ込めることに成功しました。
森の世界
石版の謎を解いた後に移動可能
石版の謎を解いた後に移動できる世界です。
石版の入手場所と答え合わせエフェクト「かさ」が入手できる
森の世界に入って右側に進めていくとエフェクト「かさ」が落ちています。
かさ(傘)のエフェクトの入手方法と効果入手できる設定資料
傘が落ちてる右側のベンチ下
エフェクト「かさ」が落ちている近くのベンチの下にあります。
UFOを確認している3人近くの壁
UFOを見ている人たちがいる近くでエフェクト「ハムサ」を使用すると出現します。
設定資料の入手場所まとめ全世界の攻略まとめ一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コメント
黒丸の化け物は一定回数誘導に失敗するとプレイヤーを認識しなくなるようです、それが初心者の救済なのかバグなのかは分かりかねますが
当方Switch版です