この記事では、マリオ&ルイージRPG3 DXのピーチ城(外)~クッパの体内を攻略していきます。
| 前のステージ | 次のステージ |
|---|---|
| ←キノコタウン③ | ピーチ城2階→ |
簡易チャート

| スタート地点 | |
|---|---|
| ① | キノコタウンから入口を入って真上に3つ目のエリア、ピーチ城の扉を調べるとイベント発生 |
| ② | 2つ目のエリアを右に進み、画面下にある白い段差を登ってピンクの堀の上へ。右側の塔を経由し、更に右上の高台へ |
| ③ | Aブロックからアタックパーツを入手するとイベント発生、他のパーツの位置を教えてもらえる |
| ④ | 先ほどの白い段差を利用して生垣の上へ進む。1つ上のエリアで塔から突き出した足場にスピンジャンプで飛び移り、塔の中を経由して右のエリアへ |
| ⑤ | 壁の中にミニマリオで入り、アイテムを回収したら先ほどのエリアに戻り、左上にある段差の下をドリルで通過して上のエリアへ |
| ⑥ | 空気吹き出し口の柱の上にふうせんマリオで行き、Aブロックからアタックパーツ、スペシャルアタック「こいこいスター」習得 |
| ⑦ | 左上の塔に入り、セーブブロックのあるエリアの先に進む。パイプから噴き出している水を口に含み、ルイージで叩いて炎を消す |
| ⑧ | その後、竜巻を経由して右に進むとイベント発生、スーパーウルトラメガグレートウルトラスーパーロボと戦闘 |
| ⑨ | その後、ガラクタモンスターが去った方向へ行くとピンク色の土管があり、入るとクッパの再びクッパの体内へ |
| ⑩ | 左下にある黄色く光っているところから出て!ブロックを叩き、柵を上げておく |
| クッパの体内 | |
| ⑪ | どかんひろばの右下から出て、こしのツボでスピンドリルを挿す。画面をつけたままじぃのアラームを待つ |
| ⑫ | ↑(ABXY LR YXBAで時間経過が早まる)終了後スパイクボールが使えるように |
| ピーチ城(外) | |
| ⑬ | スパイクボールで坂を上って下のエリアへ。ゲラコビッツの像をスパイクボールで壊し、左の坂を上って塔の中へ |
入手可能アイテム
攻略のポイント
見えない道に気をつけて!

ピーチ城には大きな柱が多く、ぱっと見ただけでは通れそうにない道が複数あります。
まずは城を探索しながら道を少しずつ見つけていき、今までに習得したドリルやスピンを使って通り抜けていきましょう。
また、下画面のマップも重要!おおよその道の作られ方が分かるため、両方の画面を見ながら進めるのがおすすめです。
ドリルでしか通れない道も!

ちょっと通れそうなのに入り口がやたらと低い道はドリルで通る合図!
ミニマリオでも通れそうですが、それだとルイージが来れないので一緒にドリルで抜けましょう。
ここだけ見るとルイージの人権が…とか思っちゃいそうですが、スペシャルアタックにマリオ・ルイージ2人でやる技があるということは、ルイージも必要とされているんです。きっと。
ちょっとお茶でも…

クッパの体内では、キノじいとピノキオがお茶をしながら効果が出るのを待つ時間に。
2~3分間かかるので、本体の音を出したまま少しの間待ちましょう。時間が経ってクッパに効果が現れたら、Bボタンを押してイベントが進行します。
スパイクボールを習得!

マリオとルイージの頑張りのおかげか、クッパがスパイクボールを習得!
これにより、ボールになったまま素早く移動が出来るほか、ちょっとした壁なら上ることも出来ちゃう!かなり便利なので、今のうちに使い方を覚えておきましょう。
壁からピーチ城の中へ

「ちょっとした壁なら登れる」ので、ピーチ城の左側にある塔もスイスイ登れちゃう!
中に入ったら、ゲラコビッツ像をスパイクボールで壊しながら先に進んでいきます。果たして次はどんな展開に!?
ボス攻略
ガラクタモンスター

ガラクタモンスターの攻撃パターン
| 行動 | 反撃・回避 |
|---|---|
| ドッスン落下 | ジャンプで回避可能 |
| ゴミを投げる | |
| 子分の突撃 | ハンマーで反撃可能 |
| 子分の吸い込み攻撃 | |
| 子分の中身出し攻撃 | ジャンプで回避可能 |
ガラクタモンスター自体の攻撃は回避こそ出来るものの反撃が出来ないため、スペシャルアタックで確実にダメージを与えていきましょう。
また、時間が経つと子分が登場して突撃したり中身が飛んできたりします。こちらは反撃可能。まともに食らうと毒状態になるので要注意です。
関連記事
| 前のステージ | 次のステージ |
|---|---|
| ←キノコタウン③ | ピーチ城2階→ |

1キノコ王国~オドロキボーン
2-1 ゲプーみさき~ムッシーバ①
2-2 ポンプスペース~ファイアパイプ
2-3 ムッシーバ②~エクボンの森
3 オタプク~クッパ城へ続く道
4-1 クッパ城~メタボルスペース
4-2 地下トンネル~キノコタウン
4-3 キノコタウン(地上)
5-1 ヅツーダ~イビッキー
5-2 エネルギースペース
5-3 プレスタワー~クッパ城へ
6-1 クッパ城~きおくそうこ
6-2 キノコ②~エクボン②
6-3 ムッシーバ③~ワクチン③
6-4 キノコタウン③~ピーチ城前
7-1 ピーチ城(外)~クッパ体内
7-2 ピーチ城2階
7-3 ピーチ城③~ブリザードメタボス戦
8-1 エアースペース
8-2 エンディング
コメント