この記事では、マリオ&ルイージRPG3 DXのムッシーバビーチ(3回目)~スターワクチン3ゲットまでを攻略していきます。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
←エクボンの森② | キノコタウン③→ |
簡易チャート
スタート地点 | |
---|---|
① | リューグーの家があるエリアでパズルゲームができ、完成させるとアタックパーツを入手。スペシャルアタック「スピンどかん」習得 |
② | トゲトゲ床のあるエリアで甲羅マリオになり、奥にある歯を壊しておく。中央の柵をドリルで抜けていき、ふうせんマリオで高台に上ってパズルピースを入手 |
③ | 大きな崖のあるエリアで右上の崖からパズルピースを入手。右→下→左と進んだエリアで高台をのぼり、左上端→右下の順でスピンジャンプしてパズルピースを入手 |
④ | 一番右上のエリアにある高台でパズルピースを入手 |
⑤ | リューグーの家にいき、集めたパズルピースを渡す。パズルが完成するとマメ入手。左のエリアへ |
⑥ | アイテムを集めながら先に進み、!ブロックを叩いて降りながらコインを入手。その後左の上昇気流に乗って一番上まで上る |
⑦ | 先ほど入れなかった緑土管に入り、先のエリアで!ブロックを叩く。奥に進むとイベント発生、チャクランと戦闘 |
エクボンの森③ | |
⑧ | 道をふさいでいるハナチャンの元へ行く(パーツを集めている必要あり) |
⑨ | 左のエリアに進み、ミニマリオで小さな入口に入って!ブロックを叩くとイベント発生 |
⑩ | 出現した!ブロックを叩き、後を追っていく。イバラ地帯はジャンプで抜け、左上から次の場所に行く |
⑪ | 先のエリアでイベント発生、ペタリーノと戦闘。ショクチュルイージ状態ならイバラ地帯でもダメージ0 |
⑫ | イバラ地帯から奥に進むとイベント発生、再びショクチュと戦闘。スペシャルアタック「スイーツバスケット」習得 |
⑬ | 下のエリアに進み、花の道が出現していればOK。チャクランの元へ向かう |
⑭ | ムッシーバビーチにいるチャクランと戦闘し、スターワクチン③入手 |
入手可能アイテム
攻略のポイント
パズルは回転がカギ!
初期配置 | 正しい向き |
---|---|
![]() |
![]() |
リューグーの家で解くことになるパズルは、ピースを回転させながら埋めていく必要があります。
通常通り四隅から埋めたとしても、そのピースが正しい向きかどうかは分かりません。
上に表示してあるパズルの絵を見ながら、そのピースが正しい向きになっているか確認しつつ進めていきましょう。
全てのピースを埋めると、アタックパーツが揃ってスピンどかんを使えるように。
スピンどかんの使い方
マリオが下の時 | Aボタン |
---|---|
ルイージが下の時 | Bボタン |
スピンどかんは攻撃時に土管が敵の上に落ちてくるもの。
どかんはその名の通り回転しながら落下し、マリオとルイージがランダムで攻撃します。
その時によってどちらの頭が敵に向いているかが変わるので、一瞬映る土管の中を見て正しいボタンを押しましょう。
アタックパーツを集めてハナチャンを突破しよう
エクボンの森で先に進もうとすると、ハナチャンが道を封鎖しています。
この道を通るにはアタックパーツが6個以上必要となるため、先に集めてからハナチャンのところに向かいましょう。
ルイージが食虫植物に!?
アタックパーツを集めてハナチャンの道を開放した後、先に進んでいくとイベント発生。ルイージが食虫植物の中に入ってしまいます。
ショクチュルイージ状態の彼はイバラの道を進んでもダメージを受けないので、どこかへ飛んでいってしまったマリオを探して先へ急ぎましょう。
先の方にいるショクチュと戦闘して勝つと、チャクランに有利なスペシャルアタック「スイーツバスケット」を入手できます。
ボス攻略
チャクラン(1回目)
今はまだ倒せない
チャクラン戦はイベントステージのため、どれだけスペシャルアタックを使ってもダメージが与えられず、勝つことが出来ません。
どのように進めても同じ結果になるため、ここは適当にやり過ごしてもOK。リューグーの家で覚えたスピンどかんの練習台にするのもアリです。
チャクラン(2回目)
スイーツバスケットを習得した後の戦闘なので、もちろんスイーツバスケットを選択しましょう。
上手くダメージを与えられれば一発クリア!気持ちいいですね。
関連記事
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
←エクボンの森② | キノコタウン③→ |
コメント